2012年05月31日

結果発表♪

昨日はご心配をおかけするよーなブログで

スミマセンicon10



あれから夜、大学から帰ってきた次男Rジと

久しぶりにゆっくりおしゃべりしましたkao



テーマは




「苦しみを乗り越える方法♪」




Rジは3カ月ほどかけて、やっと苦しみを乗り越えたばかりの

大先輩キラキラ


ですので、Rジの話には

ものすごい説得力がface08



たえさん、一応Rジの母親ですが、

この日ばかりはRジの一言一言に胸がいっぱいになって

やっぱり涙がぽろん・・・でしたicon



そして、前に進む勇気をRジからもらいましたkao



「こんな息子を持って、お母さんは幸せだなあ♪」

って言ったら



「そうやって育てたのはお母さんだろ」

って♪



「お母さん、気持ちがすごくラクになった。ありがと♪」

って言ったら



「そういう風に言えるお母さんがすごいよ。

 オレは照れくさくてありがとうって親に言えんから。」

って♪



母親の弱い部分を息子に見せるなんて・・・


どうなんだろって迷いましたが、




Rジは大人でした。




たえさんより、精神的にずっと・・・face02



Rジ、ありがとicon






さてそろそろ、本題にface08




6月27日に予定している

河合工務店・京都研修?旅行のコースが♪

本日、発表されましたface08




結果は







たえさんも一票を入れた



『お散歩コース』face02



祇園の街並みが堪能できますっicon




そして夜は・・・










鴨川ビューで



『ロマンティックディナー』キラキラ




あぁ~





当日が待ち遠しいですkao  

Posted by たえさん at 18:43Comments(4)

2012年05月30日

「心理カウンセリング」

「キラキラしてみえる」


「働く女性の鏡」


「会うと元気をもらえる」


「話しすると幸せな気持ちになれる」


「わたしの目標」




日々、こんなに沢山のステキな言葉をいただけて

たえさんはとても幸せです♪  本当に幸せだと思います!



でもその反面、


好きじゃない自分が自分の中に

ずーーっとありました。


嫌な自分を否定して、ずーっと苦しい気持ちでいました。



そんな自分に向き合いたくて


今日、やっと



「心理カウンセリング」を受けてきました。



ガーデンガーデンの近くにある

女性専用のカウンセリングルーム、更さんです。






早く到着してしまったので、

初めてガーデンガーデンに立ち寄りました♪



カウンセリングを受けることは生まれて初めてでしたが、

カウンセラーの方が包み込むような雰囲気で

お話を聞いてくださいました。


不思議なのですが、ひとこと言葉を話し始めたら

なんとも言えない感情が湧いてきて・・・。


自然に涙が溢れてきたのです。



時間を延長してお話してくださり

一時間半、ずっと涙が止まりませんでした。



今とても苦しいことも、それも学びだということ。


残酷だけれど、それが必然だった・・・ということ。


今まで自分に起こった素晴らしいことに感謝すること。


苦しみは、時が解決してくれるということ。




それらの全てが自分の財産になるのだということ。




「 今のあなたは自然体。だから今のまま、そのままでいい。

  そして、嫌いな自分もひっくるめて否定せず、受け入れてあげること。 」



良かった・・・。




勇気を出してカウンセリングを受けてみて。




その後、



たえさん 元町珈琲に直行icon


18年来の友人、Sちゃんと

半年以上ぶりのランチ♪


カウンセリング受けてきたこと話したら、また

涙がこぼれそうだったので

ゴメンネ、内緒にしててicon10


泣き顔に気づかれなくてヨカッタ・・・kao




ランチしながら3時間、いっぱいおしゃべりして

ホント!楽しかった~~~kao



「 昔より今の方がキラキラしててすごくいいヨ♪ 」



帰りがけ、Sちゃんも

そう言ってくれマシタkao



ありがとicon



こんな何気ない言葉が

いつもたえさんを支えてくれてます。



たとえ心が折れそうになっても!



ほんと、ありがとface02


  

Posted by たえさん at 18:52Comments(4)

2012年05月29日

忙しくない夜☆

「今日もだいぶ遅くなるから


 晩飯いらんで。」




今年春から大学に通い始めた次男Rジ、

最近こんな日が多いですkao



男の子だから心配はしてません。

でも・・・

長男Yスケも一人暮らしだし、


なんだか、それなりに大変だったけど

ワイワイガヤガヤの昔の食卓が懐かしい。。。icon11



専業主婦でしたら、きっと

寂しくなって耐えられなかった?かもkao


幸せなことに


一日中お客さまと楽しいおしゃべりができるお仕事♪


ほどよい疲れと


充足感と




講座を無事終えた達成感で




ホッとしている自分がいますface02




しゃちょーも晩ごはんは要らないそうなので、

今日はテキトーに済ましちゃおう♪




カレイのムニエル


きゃべつのごま油炒めにトマト添え


よ~く煮込んだビーフシチュー




これ全部、



昨晩Rジが食べなかった「残りものディナー」icon28







久しぶりにあれこれ考えないで過ごせる夜。



コナンとのんびり遊んで

今日はさっさと寝られそうface04icon



でも・・・ほんとに寝てもいいのかなあ?icon



忙しくない夜に慣れていない





たえさんです。。。face07







  

Posted by たえさん at 22:08Comments(2)

2012年05月29日

7時間ぶっ通し。

今日は待ちに待った



「第2回・片づけ講座」の日♪









テーマは・・・



片づけの3原則と捨てる技術キラキラ



今回は前回に比べ講義が主でしたが



途中、ワークシートにも







向き合っていただきました♪


皆さん真剣!



捨てたくても捨てられないモノの発表や



帰ったらやってみようと思うコトの宣言icon09




そして、




迷った時、自分に唱える




「呪文」も



決めてもらいましたネface02




今朝、片づけ講座を受ける前の皆さんと




講座を受けた後の皆さんの表情は




確実に




違って見えましたキラキラ




何事も




行動するには




真の理解と大変なエネルギーが要ること。




だから

どんなに収納本を読んだって、

なかなか家の中がすっきりしないのだ!


ということを

理解してもらえたら・・・



それでハナマルですっkao





片づけ塾後、



受講生Yさんに今のとってもしんどい気持ちを

沢山吐き出してもらえて良かった♪


Yさん、少しは気持ちがラクになったでしょうかkao




Yさんお見送り後

ホームページを見て来社してくださったKさまご夫婦と

2時間ほどお話させていただきました♪



大切なお休みの日に河合工務店に寄っていただき

本当にありがとうございました!



Kさまご夫婦と共通点があまりに多いのには

すごくびっくりface08


距離がぐっと近くなった気がして(勝手に思っただけですが)

とっても嬉しかったです♪




その後、長男Yスケから電話がface08



Yスケからの電話は




いつもドキッとします。




何かあったんじゃないかとicon10




良かったことも辛いこともいっぱい話してくれて

少しは気がラクになったカナkao




そんなこんなで7時間・・・!?




朝からぶっ通しで話し続けていたことに




気がつきましたface08







そうですface08



今日はお昼ごはん




食べ損ねましたがface01icon



しゃちょーは東京出張でいないので







ちょぼちょぼと、えびせんべいを腹の足しに♪



『なんかワタシって



年の割に体力あるよね。。。』




今さらですが



自分で自分にびっくりデスkao


  

Posted by たえさん at 19:13Comments(0)

2012年05月28日

スポーツとよはし☆

6月2日発行の



スポーツとよはしに






たえさんが載りますface08



スポーツは得意ではないですが



家事セラピストとして



雨の日の家事をアドバイスするという設定キラキラ




皆さんも知ってるよーな




あたりまえのコトkaoですので




あまり大きな声では言えませんがkao




中日新聞をとっているお宅には

配布されるのカナ?




ご興味ある方は




ぜひご覧くださいませ♪  

Posted by たえさん at 19:03Comments(0)

2012年05月28日

心は京都♪

毎日が目の前のことで

いっぱいいっぱいのたえさんですkao



そうなると

時間を上手く使うのが苦手なのぉ~

なんてことは言っておられず

自然に決断力にも磨きがかかりますキラキラ


人間、時間が無い方が時間を上手く使えるのでは♪



最近特に



そう思います!



この頃はどんなに遅く寝ても、

朝、目を覚ましたらもう寝ていられず起きてしまう。。。



あたりまえのことですが、

早起きすれば朝時間はたっぷり♪


お弁当作りが無くなってできた30分。



有効に使わなくっちゃあ勿体ない。



そんな時間があったら、

皆さんなら何をしたいですかkao



たえさんは




朝家事を




始めましたface02



朝早くから掃除機はかけられませんので、

ほうきで一通り掃きます♪



次に雑巾(使い古しのタオルの切れ端)を持ち、

本棚やカウンターなどをささーっと拭き上げ

そのまま床磨きをします♪



コナンの毛がいっぱい付いた雑巾を洗うのは嫌なので

ズボラなたえさんは、そのままゴミ箱にポイ♪


まだ時間に余裕があるようなら

トイレ掃除したり、

キッチンも一通り拭き上げマス♪



部屋は気持ちよくなるし、



汗ばむくらいに体を動かして



気分も爽快face02



時間の無い人にこそ

朝家事は



オススメですicon






さてちょうど1か月後、




河合工務店の研修旅行?がありますkao



京都に連れてってくれるそうですicon



京都は・・・保育園に勤めていた時に行った以来ですので

〇十年ぶりface08


とっても楽しみicon



今回、幹事を任命された

スタッフの岡田くんと平山くんが

コースを色々用意してくれました♪







岡田くん、平山くん、

ありがとうございます!!




①お寺まわりコース



②庭園めぐりコース



③散歩プラン



④雨の日コース




当日土砂降りの雨でしたら

雨の日コースに決定してしまいますが、

晴れか小雨なら①~③のコースのどれかになりますface08




これは投票で決定するということで



たえさんも早速、


投票箱に一票を入れました♪




清き一票キラキラ




希望のコースが

どうか当選しますよーにface02


















  

Posted by たえさん at 13:55Comments(0)

2012年05月28日

家事セラピストとは。

只今


片づけ塾シミュレーション&


リハーサル続行中のたえさんです♪




片づけ塾は、家事塾の家事セラピストとして開く

講座です。



・・・で、自分は分かったつもりでいるけれど



なんといっても



東三河初・・・の家事セラピストface08


皆さんが知る由もありませんkao




「炊事・洗濯・掃除を教えてくれる人?

 そもそも家事なんて外の講座で教わるものなの?」



そんな疑問を持っている方も少なくないでしょうkao


家事セラピストは、


家事を代わりにしてあげる代行業ではないですし、

ある正解をクライアントに教えるアドバイザーでもありませんkao



家事セラピストとは



クライアントの心に寄り添い


クライアントから気づきを引き出し


クライアント自らが納得して問題を解決する




お手伝いをしますface02



いわゆる「暮らしのモノとコトの専門家」であり



クライアントがすっきりした暮らしを実現し、

自分らしく暮らしを整えるお手伝いをする仕事ですface02




たえさんは、整理収納アドバイザーとして

3年ほどセミナーでノウハウをお伝えしてきました。



それなのに、どうしてわが家はスッキリしないのだろう?



家の中のコトが面倒でたまらない・・・。



大体、共働きなのに



どうして女だけが家事をしなくてはならないのだろう?



整理収納と心は繋がっているのではないか?



家事と整理収納は決して別物ではなく

家の中のコトがうまくまわっていない人が

そもそも整理収納なんて難しいのではないだろうか?



ずーっともやもやしていましたが、

そんなモヤモヤ感を持っている人が、

たえさんの他にも



きっといるはず!



これは、男性女性関係なく。。。



そんな壁にぶつかった時、家事塾に出会い、



家事セラピストになる勉強が始まったのですicon





家事塾では答えを出してくれません。

正解は、それぞれの暮らしの中にあるからです。



他の人の暮らしについての考え方を聞きながら

自分の暮らしと照らし合わせ

自分なりの価値観を構築していくのですキラキラ



簡単に答えを知ったらすぐ忘れてしまうのと一緒icon



自分の中で腑に落ちて納得するからこそ

行動することができ

身に付けることができるのですkao




不思議なことにたえさんは、今年になってから急に

家の中のコトがとーっても楽しく出来るようになりましたface08



もう、面倒だとか私だけだとか

そんなネガティブな気持ちは全然ありません♪



不思議なんですけど!



これが家事塾なんですface02



同じように悩まれている皆さんに、

このすっきり感をぜひ味わっていただきたい!



そう願いつつ



来年は、



もっと片づけ塾の回数を増やしていければイイナ♪



と考えていますkao




さあもう一度




リハーサル




やってきますicon09  

Posted by たえさん at 00:11Comments(0)

2012年05月27日

ロングブレスダイエット

今日も夏のような暑さでしたね!

お打合せに来社してくださったお客さまも

もう半袖です♪


コナンの散歩もそろそろもっと早い時間にしないと・・・







暑いよねえ・・・icon10


日傘もささないとkao


誰かが来ないか待ってたり、

いちいち匂いを嗅いでたり、



とにかくコナンの散歩のペースは



スローです。。。face07



コナンがじーっと立ち止まっている時間がもったいなくて、

かかと上げ下げしたり、

一本ずつ足を上げたりしてるたえさんですが



先日辰巳先生から良いコトを

教えていただきました♪



それは「ロングブレスダイエット」キラキラ



辰巳先生、美木良介さんに直々に指導していただいてるそうでkao


それだけでは体重は変わりませんが

体が引き締まってくるのを実感しているそう♪



たえさん実は、ちょうど一年前より今年2月には、

体重5キロ落としたので(今は2キロ戻しましたkao

今は特にダイエットしてません。




でも食べ方だけは日々気をつけてますヨ~face02



この、ロングブレスダイエットの呼吸法は

鼻から吸って口から吐く・・・。



とってもヨガに似ています♪



コナン待ちがあんまり暇なので、

コナンが止まるたびに



胸を開いて


鼻から3秒吸って


口から3秒吐き



最後に口から4秒で吐き切る!



を繰り返してたら




お腹が筋肉痛になりましたface07



ヨガにはなかなか通えませんが、



これなら




続けられそう♪




めざせクビレface02










  

Posted by たえさん at 18:38Comments(0)

2012年05月26日

今日の夜は☆

本当はすっごく





眠い。。。face04





でも今晩中におさらいしておきたいコト




5月29日、火曜日の







片づけ塾のリハーサルface02






つい一週間前の


1級家事セラピスト認定試験で


深く深く復習しましたがkao




せっかく大切な時間を使って


参加してくださる皆さんを前にして・・・


自分の伝えたいこと、自分の想いを


きちんと言葉にできるのかicon10





やっぱりちょっと心配ですkao





ですので何度もリハーサル!!




きっと


何度練習しても




こうすれば良かった、ああしたほうが良かったって


反省はいっぱい出てくるのでしょうネkao




ただ




もっと練習しておけば良かった・・・



なあんて後悔だけはしたくありません♪



今日の夜の優先順位icon


①  片づけ塾のリハーサル


②  アンチエイジングの早寝早起き



で、



アンチエイジングは



諦めましたface07





ただし♪





今日の夜はコーヒーではなく










まあとるさんからいただいたハーブティーkao



「ペパーミントブリーズ」



頭がすっきりして

お肌にもバッチリキラキラ




リハーサルもはかどりそうface02



  

Posted by たえさん at 21:59Comments(0)

2012年05月26日

キャリーバッグ持参の女子会♪

昨日は茅ヶ崎にある辰巳渚先生のお宅で

女子会が開かれましたbeer



このたび、1級家事セラピスト認定試験を受けた同期の仲間たちと、

男性約1名、途中で辰巳先生の小学2年の娘さんも加わり、

計15名ほどのメンバーで、言いたい放題♪


とっても楽しく勉強になった

有意義な時間を過ごさせていただきましたface02











辰巳先生の手料理も♪






カッテージチーズのお洒落なサラダ、

肉じゃがやグリル焼きチキン、

サーモンのオードブルkao



作りながらおしゃべりしながら

食べながら飲みながら


ささっと拭きながら片づけながら



辰巳先生のそのソツのない動きが




とっても素敵だった~キラキラ




ところでたえさんは、茅ヶ崎にキャリーバッグを持っていきましたが

結局お泊りしてきたのでしょーか♪




実はたえさん



日頃皆さんにお世話になっている

その感謝の気持ちとして




買い出し班に立候補icon09




そのため、しゃちょーからキャリーバッグを借りマシタkao










買い出し班計5名は、キャリーバッグを持ち寄り

11時半に茅ヶ崎駅に集合♪


ワインとかチーズとか果物とか

山ほど詰め込み辰巳家に運び込みましたkao




たえさんは事前に豊橋でヤマサのちくわを購入し

キャリーバッグに入れてありましたが

まだまだ入りますkao



キャリーバッグというモノを生まれて初めて使ったのですが、

ラクチンでびっくりface08



重い荷物が全然重くないface08



心配していた駅の階段もエスカレーターも

全く支障なくスムーズに♪


しゃちょーはたえさんがキャリーバッグを人にぶつけて

迷惑をかけるのでは・・・とか


あちこちぶつけて傷だらけにするのでは・・・



とか心配していたようですが




全く問題なし!




大丈夫でしたface02




こーんな便利なモノキラキラ がわが家にあったとはface08




知らないってことは




もったいないことなんですねぇ・・・kao

  

Posted by たえさん at 17:26Comments(0)

2012年05月25日

携帯電話紛失(゚o゚;

昨日はしゃちょーと

大阪に勉強に行ってまいりました。


内容はしゃちょーのブログを

ご覧ください☆彡



時間にして5時間!

たえさん睡魔との戦い(^_^;)



無事セミナーも終わり、時間も遅いので

新大阪駅でお弁当購入♪


新幹線の中でステキなお弁当の写真を撮ろうとして

気がつきました!



携帯電話紛失に(゚o゚;



バックの中も何もかもぜーんぶ出して探したのに



無い!!!!!




ああ‥‥‥




目の前真っ暗




新幹線が動き出したので仕方なく



諦めてバックの中に全部戻し始めたら




あった?




たえさんの




膝の上に(^_^;)




しゃちょーもとっても疲れたって。




ゴメンナサイm(_ _)m




さて今日は











こんなの持って




お泊まりしてくるのでしょーか(*⌒▽⌒*)





今から茅ヶ崎に





行ってきます♪  

Posted by たえさん at 09:19Comments(0)

2012年05月24日

お砂糖二つください!

今日は忘れました~(゚o゚;




きび砂糖☆





お砂糖二つくださいって








言う人はいないのかな?





えっ??て





聞き直されました(^。^;)






さあもうひと頑張りしますよ~♪




  

Posted by たえさん at 10:34Comments(0)

2012年05月24日

西へ東へ

久しぶりに?


新幹線に乗りますので♪


ちょっとウキウキしているたえさんですface02




新幹線の中は自分のしたいことができる!

誰にもじゃまされずに♪


あっ・・・


時々います。


大きな声でおしゃべりしてる人たちkao


そんな時は


注意もできず、




ちょっとがっかりですが、でも♪



一番集中できる


贅沢なひとときだと思いますキラキラ




今日は大阪♪



明日は東京♪



読みたい本をセレクトして



準備万端であったのですが・・・



そうそう




来週片づけ塾の原稿を



書いてしまわねばface08



読書はまた、



次のお楽しみになりました。。。face07




いってきますface02  

Posted by たえさん at 09:30Comments(0)

2012年05月23日

元気力アップして☆

『かわいさん・・・かわいさーん・・・

 口をあけてください・・・』



一瞬何のことだかよくわかりませんでしたが・・・



あぁ~そーでしたface08



ここは歯医者さんの診察台の上。

ちょっとした時間に目を閉じてたら

爆睡していたのでありました。。。face07


今年になって一か月に1~2回、

メンテナンス?も兼ね歯医者さんに通っていますが

診察台に横たわるとなぜか

眠くなっちゃうんですよね~kao


今回は、認定試験も済み、ホッとしたのもつかの間

次々とやらなくてはいけないことがありましたicon10



・スポーツとよはしの原稿(雨の日の過ごし方)

・家族環境支援士の課題(家族・夫婦について感じたこと)

・ビジネスパーク・中学2年生授業の講師(授業のタイトル、メッセージ)


この全てが頭をひねって「考えること」ばかり・・・icon


頼まれごとは試されごと♪


これはチャンスの女神さまの前髪だ♪


と、ホイホイ引き受けてしまいましたが

しゃちょーにはもちろん


叱られました。。。face07



「そんなことしてると早死にする!」



ってkao





本当にできるんだろかkao


期限は決まってるけどテキトーは嫌だしkao



後ろ向きな不安の波が

ゴォォーって押し寄せてくるのを見ないように

目をふさぎ、耳をふさぎ、


そしてとにかく目の前にあるもの一つ一つ

取り組んでいきました。



そうしたら、するするする~って乗り越えられましたface08



このおっちょこちょいのたえさんがface08ですface02


ぜーんぶ昨日までに提出ですicon





人間・・・

できないって思わなければ

できないことなんて、ないんですね。



できないって思っては

いけないんですね♪



昨日届いたサプライズプレゼントキラキラ







コナン大好物の、おっきなブタの耳♪


ラブちゃん快気祝いとコナンの誕生日を兼ねてと

ラブカレ。さんからいただきましたkao



ラブカレ。さん、いつもありがとうございます!!



ハードだった一週間の疲れも帳消しface02



元気力アップしてicon09



今からお仕事頑張れます♪



まあとるさんにいただいた






ムーンガーデン飲みながらicon



  

Posted by たえさん at 15:55Comments(8)

2012年05月22日

大人買い♪

こんばんは、今はお腹がいっぱいのたえさんですkao


昨日食べそびれた誕生日ケーキ。



Rジが今日、万一帰ってこなかったら(不良icon

ケーキを買いに行くのを止めようと思ってました。



8時半近くになっても何の連絡もないので

こちらからメールしたところ、



「昨日徹夜して~友だちの家で寝込んじゃった・・・

今から帰るで。」



だって~face08





まだ晩ごはん作り中だよ~icon10


ケーキ買ってないよ~icon10


大体こんな時間にケーキ屋さん、開いてるの~icon10


ボンとらさんならお店開いてるかな~icon10





びゅんびゅん車を飛ばしてしまいましたkao



「ヨカッタ~♪」



開いてましたface02



ただ・・・



お腹を空かせて行ったのが

間違いでしたface08






これだけでは飽き足らず・・・









マロンロールも追加キラキラ




後ろに並んでるおまんじゅうも気になったけど・・・


さすがにそれは目をつぶりましたicon



さてたえさん、




食後にどれだけ食べてしまったのでしょうface07



  

Posted by たえさん at 22:26Comments(0)

2012年05月21日

本当は今日・・・。

今日は日本中、


金環日食の話題でいっぱいでしたねface02


たえさん実はあまり興味がなかったのですが、

それでもコナンの散歩でちょうど観られると

ちょっぴり楽しみにしていましたkao



段々暗くなってきた7時15分頃、

急いでコナンと外に飛び出したら・・・



「待って!」



いったい誰だろうと振り返ると



自転車で駅に向かっているはずの次男Rジがface08



「自転車調子悪いもんで駅まで送ってって。」 って。。。face08



え~っ!!!




というわけで、

もう死ぬまで観られないという

金環日食、たえさんは

観ないで済んでしまったのでしたface07




そうそう




それよりも何も、




本当は今日・・・







Rジの誕生日だよ~~~!



「オレさあ、今日さあ、

ガチでやらんといかんレポートやるもんで

友達んち泊まってくるでさあ。」





ガチ・・・???





「ケーキなら明日にしといて~」





あぁ





残念ですkao




今日はケーキをお腹いっぱい食べられる♪って

だいぶ前から楽しみにしてましたので。




あっもちろん!




たえさんがですkao




金環日食観れなかったし、

ケーキも食べられないし、




残念な一日で終わってしまうのか~



と思ってましたが



人生捨てたものではありません。




現われましたよ~icon



天使さんたちがキラキラ







オーナーさまであり、

実はどすごいブロガーさんでもある

あの、まやっぺさんが♪

ご主人Nさんの広島の実家から送られてきたという








大量のソラマメとface08






旬の美味しい新玉ねぎを


持って来てくださいました~face02





Nさん、Mさん、





ごちそうさまでした~~~icon




今日はケーキは食べられませんでしたが

ソラマメと新玉ねぎ食べて大大大満足です♪♪♪



Kくんは幼稚園で顔見られなくて残念でしたが

2歳半になったという双子ちゃんのRくん、Tくん、



元気な二人の顔が見られて嬉しかった~face02



そう明日こそは



ケーキが食べられますよーに♪



でもRジ






帰って来るかなあ。。。kao



  

Posted by たえさん at 22:11Comments(2)

2012年05月20日

ファイトッ♪

今朝、メールを開いて目が点になりました。


くらくらして、その場に座り込みそうになりました。


そのメールには、



「試験おつかれさまでした・・・と言いたいところですが

添付資料が送られてきていません。」



えぇっ~face08icon10icon10icon10


そんなはずは・・・icon10


昨晩メールとともに、添付資料を何度も確認したはずなのにicon11


送信メールを早速確認しましたが、

送信済みになってますicon



急いで担当者の方に連絡し、念のためにFAXと、

コンシェルジュ中島くんに、宅配便メールとして送ってもらい

なんとかコトは済みましたface07



「期限に遅れたからお前は不合格だな・・・。」


「できるやつは何があるかわからんことを想定して

ぎりぎりになんて出さんぞ・・・。」



しゃちょーから追い打ちをかけるような言葉をかけられ




ドッキ~ン。。。face07



もういいんです。



どちらにしても済んだことなので、

もう気持ち的には試験を通り越し、前を見てますので♪



さて今回の認定試験、まるっと3日間苦しみ続けましたが

ヨカッタです。ホントkao



受けてヨカッタ・・・。












認定試験の一つで、

これからの行動計画報告書の作成がありました。



次の人生をもう一度



じっくり考え直す時間を与えられた・・・




そんな気がしました。






これって必然?そうそう必然だったんだ~!って

すごく思ったんですkao



お正月に長男Yスケのアパートで、

首をひねって考えた7年計画♪


その7年間のうち、

これからの1年間を大幅に変更face08



それはその後の人生を変えるための

大切な1年間ですので♪



ただし、それを阻むものがいますface08





それは・・・





たえさん自身の心、





「行動力」




沢山のエネルギーを必要とする

「行動力」を持てるかが重要icon09




決断はしましたkao



行動計画報告書に記入し、

提出しました♪



あとは実戦あるのみですface02



本当は、


とっても怖い。


失敗するかもしれない。


でも、


自分を信じて





前に進んでみよう!





きっとそれが、



今までたえさんを応援してくださった

大切な方への



恩返しとなるのだと思うからface02



頑張っていれば、

きっと喜んでもらえると思うからface02



自分、ファイトッ♪









  

Posted by たえさん at 22:00Comments(2)

2012年05月19日

間に合いました♪

あぁ~~~。。。



終わりました。



さっき


認定試験提出できました~face02face02face02



実技の写真がなかなか添付できなかったり、

字をパソコンに打ち込んでも打ち込んでも

パッと消えてしまったり・・・face07



今日、間に合わないんじゃないかと

ほんと泣きそうでしたkao



でも終わったんです!



ベストは尽くしましたicon09



「2、3、4、」



数を数えているのではありませんkao



これは、




この三日間のたえさんがお布団にもぐりこんだ時間face08



昨晩は・・・

じゃないですねicon



今朝は4時にお布団に入り、

6時半に起床icon01



独身時、保育園に勤めていた時以来の

ハードスケジュールです。



若いころと違うのは・・・



どんなに遅く寝ても、



6時に目が!






覚めてしまうことface07




「お母さん気合が入ってるもんだから、

 朝になるとパチって目があいちゃうじゃんね~♪」



って、次男Rジに自慢したら



「あっそれ、


 年のせいじゃん!」



だってkao




反論できない自分がちょっと悔しい。




今日はゼッタイ早く寝ます♪



ゴールデンタイム睡眠は、アンチエイジングですもんねkao



って・・・




年、認めてますよね。。。icon10



  

Posted by たえさん at 21:34Comments(2)

2012年05月18日

エェーッ!?が2回☆

3~4時間睡眠が続いてて


本日は、相当ヒドイ顔で出勤の


たえさんでしたface07





昨晩はあれから頑張って早く寝ようと

一応努力は致しましたが・・・


結局お布団にもぐりこんだのが




3時半icon



もうちょっと起きていれば

朝日が見られる時間になってしまいましたkao



女は入浴後も結構忙しいんですよね。。。



そんな顔しながらも、今日が認定試験の締切りですので

必死に試験に向かっておりました。

今日の仕事は半分放り投げて・・・icon11


すると、たえさんご指名でお客さまがkao



ご指名なんていったい誰が会いに来てくださったのかと

いそいそと出ていったら・・・




face08



エェーッ!?


なんと!





どすごいブロガー野入さんと




まあとるさんがface08




本当にビックリです。




河合工務店に訪れるどすごいブロガーさんは

とっても珍しいので


ちょっとドキドキしてしまいます。




今日の顔、特にヒドイし。。。kao





近くまで来たからと、まあとるさん

気合が足りないたえさんに


“喝”を入れに来てくれたの?・・・






ではなくって♪






へたばってる?たえさんに、




優しいプレゼントを届けてくださいましたキラキラ




まあとるさんセレクトの








ハーブティーkao



たえさんがティーポットを持っていないのを知り

「ティーバッグタイプ(セクシーなティーバック・・・ではありませんicon)」

のハーブティーを届けてくださったんです♪





本当に





ありがとうございました~~!!





嬉しかったあ~~~kaoicon






さあ今から、

下書きした試験内容を

全部パソコンに打ち込んで送らなくてはいけませんicon10





女性らしさを引き出す・・・キラキラ に惹かれ



甘酸っぱいクランベリーの香りがする







ローズブーケを飲みながら


最後の力を振り絞りますicon09





って・・・







・・・face08






エェッーーー!?






今日が締切だと




手帳にちゃんとメモしてありますkao




でも





締切りは・・・







明日なんだってぇ~kao





しかし明日は、お客さまの打ち合わせでいっぱいですので

やっぱり今日中にやってしまいます♪




ガンバロface02



  

Posted by たえさん at 22:09Comments(2)

2012年05月18日

下書き終了\(^o^)/

やっとやっと




やっと今・・・




1級家事セラピスト認定試験




やり終えましたぁ~~~\(^o^)/




1級は狭き門だと聞いておりますが

もう結果は

野となれ山となれ~



まな板の上のコイ



もし不合格だとしても

再チャレンジは出来ますし♪



家事セラピストとしての活動は

今まで通り出来ますので♪



ここまで来たら



開き直るしかありませんface07



認定試験終わったぁ~face02



といっても・・・






ただしこれは下書きですface07

小さなミミズの這ったような字で



ざっと数えて20枚face08



明日これをパソコンに打ち込みますkao



自分の書いた字だけど



読めるのだろーか。。。kao



実技の写真も一緒に添付して。



明日が締切だけど



明日中に打ち込めるのだろーか。。。icon11


パソコン音痴なたえさんですので

不安はいっぱいなのですが、


今からその作業を始める体力は

残念ながらもう


残っておりませんicon10



今からお風呂に入って



寝ることにしま~す♪



老化防止のゴールデンタイム、



もう終わっちゃいますね。。。face08icon10  

Posted by たえさん at 01:55Comments(0)