2012年05月16日

キモチ悪くなったので。

つわりではありません。


体調が悪いわけでもありません。




午前中から8時間、

認定試験の下書きを書き続け

頭が冴えるように



コーヒー何杯飲んだのだろicon10



ざっと思い出しただけで



5~6杯face07


あんまりキモチ悪くなったので



今からコレに切り替えます♪








日本茶ではなくハーブティー♪



お洒落なティーポットセットを持っていないので

ちょっと変かもしれませんicon




とりあえず信楽焼きの湯飲みで







ハイビスカスとローズヒップをブレンドした

見た目もキレイなハーブティーを飲みながら




優雅な気分でキラキラ


もうひと頑張りしようと思いますface02



ローズヒップは豊富なビタミンC♪



ハイビスカスは・・・



肉体疲労や眼精疲労にイイらしい♪



今からの私に



ピッタリですね~kao



まあとるさん、ありがとうございまーすicon








只今下書き11枚。


分量は問いません。っていうのは・・・



さすがに!



キツイですねぇ。。。face07  

Posted by たえさん at 21:07Comments(2)

2012年05月16日

わやわやですが・・・。

本日は、朝から浸かっておりますkao



認定試験に



どっぷりと・・・。



提出期限は18日face08









今まで勉強してきたものを引っ張り出し、

ご覧のとおり




わやわやです。。。face07



まるで今のたえさんの頭の中を


象徴しているかのようicon




そんなわやわや?のたえさんですが


本日またまた講師の依頼を受けましたface08




中学2年生の子どもたちに、

授業の一環として「働く」ということについて

お話します♪



持ち時間は45分間face08



出来るかできないかは考えません。



『頼まれごとは試されごと』




子どもたちが社会に旅立つとき

たえさんの仕事が、お話が、

少しでも役に立ててもらえるよう



一生懸命伝えたいと思います♪



きっと・・・



自分のこれからの人生の、

勉強にもなるハズ♪



講師の依頼をくださった心理カウンセラーのあやこさん、

いつもありがとうございますkao




さて、授業のタイトル・内容を決めるタイムリミットは

今週中face08



20日の日曜日icon10





そうそう、22日は



6月2日発行「スポーツとよはし」原稿の締切り日face08






家族環境支援士の課題は



23日に提出しないとface08

24日、大阪のセミナーに参加しますのでicon10





29日の片づけ塾に向けて

準備も並行してしていきたいしkao





今日から一週間、

わやわやバタバタになりそうですkao



想像して考えるだけで、

息が止まりそうface08な気持ちがしますが

とりあえず

目の前にあること一つ一つ片づけていくこと・・・ですよネkao




認定試験の提出を終えたら読もう♪と思っていた本は、

当分お預けface07ですが



25日、茅ケ崎の辰巳先生のお宅で開かれる


家事セラピスト同期の仲間たちとの

打ち上げパーティーbeerを楽しみに




ガンバリマ~スicon09

















  

Posted by たえさん at 13:55Comments(0)