2012年05月10日

頭がほどよく疲れた本日のランチ♪

本日は、

家族環境支援士の講座の日♪



課題もきっちり?やり遂げられたので

会場までの足取りは軽く~kao



宿題出来てなくって学校休みたい!っと思った子どもの頃が

懐かしいですキラキラ



今日提出の課題、



「自由に」


「色を使ってもよし」





icon11  icon11  icon11




たえさん頭カタイので、

何にもナシから考え出すことすご~く苦手

なんです。。。face07



色々イロイロ悩んで・・・



色・色・色?





iconをヒントに








作りましたよ~♪


「マインドマップ」



テーマは 「家族環境支援士とは?」 です。



マインドマップの演習は、家事セラピスト講座でやったのですが

コリコリ頭には非常に苦しい演習でしたkao



ここでもう一回総復習をすることになるとはface08





…で、書き出してみて驚いたのは、

家族環境支援士と家事セラピストの


共通点の多さですface02



なんだかこれからの講座も楽しみになりました♪





そして、本日の課題・・・



その裏面に書いてくる、ということになったのですが







裏面はお手紙にして、感じたことを書いてしまいましたのでkao




課題はナシface08・・・なわけありませんヨネicon10




頭もほどよく疲れた本日のランチはkao






黒豆のあんこがたっぷりの「べっぴんパン」でしょ♪







朝の残りの「パイナップル」と「小麦胚芽入りクラッカー」でしょ♪







昨日の夕食の残りの「野菜たっぷりお味噌汁」♪



実はコレ、昨日のお昼に作ったおうどんのおつゆに

お味噌を足しただけ、というちょー手抜きお味噌汁kao




ずいぶん手抜きしまくりのランチですが、

アンチエイジングは意識してみましたキラキラ



来月お誕生日迎えたら

また一つ年取ってしまいますからね。。。icon



ちなみに、最近の自分は若返っている!?

と自信満々のしゃちょーface08



本日のランチ・・・も?





カップヌードルだったようデスkao









  

Posted by たえさん at 14:49Comments(0)