2012年10月20日

犬川柳ゲット♪

今年になって




長男Yスケが家を出ていき




続いて先月




次男Rジが一人暮らしを始め







早一か月。。。kao






何となく夫婦二人だけの食事にも


慣れてきた今日この頃です。




きっと








この子がいてくれるから♪










改めまして♪



名前はコナン、

只今5歳ともうすぐ6カ月の男の子ashiato



愛想は決して良い方ではありませんが


人間大好き


わんこ大好きのコーギーですinu





コナンが居なければ




きっと



空の巣症候群とかいうのになっちゃって




なにもかもに




無気力になってたカモkao






コナンの笑顔に


いたずらに






コナンの甘えんぼに






どれだけ励まされただろう♪


癒されているのだろう♪









コナンの声も顔もしぐさも!





体中全てが大好きですkao





走ると揺れるおっきな耳♪


握手(お手)するときドスンと載せる

太い手足♪


顔をうずめたくなる?桃尻♪




抱きしめると逃げだすつれない所も♪




そんなたえさんに





夫は「コーギースタイル」というコーギーの雑誌や

コーギーのカレンダーを



頼まないのにいつも買ってくれます。




きっとそれを見ていると




たえさんが上機嫌になると





知っているからでしょうicon








今回は






「犬川柳」 の週めくりをゲットface02








コーギーばかりが載っている


「犬川柳」 という本があるのですが


そのカレンダー版ですキラキラ









一週ずつコーギーさん達が変わり


川柳が載っておりますkao





仕事机に置いておけば





コナンを思い出し





毎日笑顔で






機嫌良く






お仕事頑張れそうデスface02








  

Posted by たえさん at 14:08Comments(9)

2012年10月19日

ラブレター???

宅建研修会・・・



たった3時間ではありましたが



本当に



生気を吸い取られたようになりマシタkao






でも



会社に帰ってきたら



たえさん宛にface08














ラブレター???





ではありませんがicon10





先月、整理収納セミナーを受講してくださった

オーナー様のRさんからkao




疲れがいーっぺんに吹き飛びました♪





Rさんありがとう~~~icon




感動で


胸がいっぱいになるメールをいただいたり


こんな嬉しい直筆のお手紙をいただいたり





本当に幸せものですっheart






これまでに


たえさん宛に届いたお手紙は






実は手帳に挟んでありますkao





長男Yスケが今年初めに就職して


会社で初めて書いたブログと





たえさんの夢と目標が書いてある紙と





一緒にicon






くじけそうになった時






心が折れそうになった時





もう





頑張れないと思った時







手帳からそっと取り出して






眺めてみるのです♪






たえさんの






原動力になっていマスキラキラ





追伸★10月30日の整理収納セミナーは

    とりあえず満席とさせていただきます♪


    あと2名様位なら大丈夫ですので、

    もし申し込み忘れている方が見えましたら



    お早めにお申し込みくださいface02




  

Posted by たえさん at 19:42Comments(0)

2012年10月19日

今から大変(  ̄∇ ̄)

本日のランチ♪



昨晩の残りの関東煮。




コンビニのではありません(゜o゜;





しゃちょーは監督さん達と


勉強会に行きましたので




一人気ままに・・・(*⌒▽⌒*)





あっ!コナンは


お昼定番の





ヨーグルトすりりんご☆




食後はもちろん




ハーブティー(≧∀≦)





昨晩はセージでなく


気分が落ち込んだ時におすすめの




セントジョーンズ・ワント♪




まちがえてマシタ。。




で、




今飲んでるのが


アンチエイジングのセージ♪




目の疲れにも良いハイビスカスと


ビタミンCいっぱいの


ローズヒップもブレンド( ̄∇ ̄)





なかなかハーブは


覚えられない(^。^;)







今から




ちょー疲れる





宅建研修会がありますので


パワーアップ







しておきマシタ(^^)/(^_^)/(^_^)v
  

Posted by たえさん at 12:37Comments(0)

2012年10月19日

気持ちだけ満々\(^o^)/

待ちに待った♪



って、




全然待たせずに♪




注文したハーブを持って来てくださったkao






メディカルハーブコーディネーター・まあとるさん








更年期の症状だけでなく、

美容にも良いハーブをお願いしましたkao



この中から好きなモノをと言われましたが

効能を一つ一つ聞いていくと・・・





「ぜーんぶくださいっ♪」





苦手なペパーミント以外は


全部欲しくなってしまいましたicon10





なんだか身体の中から


すごーくキレイになれそうicon


まだ飲んでませんが。。。






キレイになれる気満々ですっ♪





口に入れるものに気を遣っているまあとるさんのお肌が

とってもきめ細やかで


キレイでしたので~キラキラ







ブラックコホッシュ・・・








これは特に「抗うつ作用」があるそうで


ハーブティーにポトリポトリとたらします♪



でもまあとるさん曰く


やっぱり睡眠はちゃんととらないと・・・って。


野菜も果物もちゃーんと食べて




プラスアルファーが





ハーブティー♪






ウンウン♪

そーすればキレイになれるのね♪




心躍らせながら足取り軽く




昨晩とりあえず100均へ~♪




ティーポットを調達face02



とりあえずのティーポット。












実際はもっときれいな赤色icon


欲張って



セージ、カモミール、ローズヒップ、ハイビスカスと



4種類もブレンドicon




一つ一つのハーブに効能をまあとるさんが書いて

貼ってくれてあるので


その日の体調や気分で選べるんですっface08




ハーブは抗酸化作用があるので


食後に飲むとまたとてもいいらしいface08





お肌がキレイになるんですよ~っkao




肝臓もキレイになりまーーっすface02




更年期も・・・




幸年期になっちゃうんだよねぇ、信子さん♪






面倒くさがりのたえさんでも


ここまでまあとるさんに準備してもらったら






あとは飲むだけ♪






毎日コーヒーが


なかなかやめられないたえさんですが


健康とアンチエイジングも





そろそろ真剣モードに?





切り替える時でしょうface02icon09




  

Posted by たえさん at 09:37Comments(2)

2012年10月18日

記憶ないって(゜o゜)

今朝



誤送信だと思った




しゃちょーからのメール。




写真送ったよ~の一言も

メールに書いてない



ぶっきらぼうな

写メ添付のみのメール。。。face07




あっ!




意味わかります?




そう、誤送信だと思ったメールには













ステキなお店の外観だけ撮りたかったハズが

乱入したたえさんピース写真がkao





この時点ではまだ


トイレを貸し切るなんて大失態は


想像もしてませんでした。。。icon




定休日明けの今日


たーくさん飲んだスタッフの子達からは




「全然平気♪」


とか?


「あんま覚えてない♪」


とか?




「ところどころ記憶にない♪」


とか??




「タクシーのお金支払った記憶がない・・・」


とか~???face08




記憶ないって




どんなんでしょう?




たえさんは




霧の中をふらついて歩く自分も


便器を抱えてた時間も


大丈夫ですか~って誰が声をかけてくれたかなんてことも




ぜーんぶ




記憶にありますっface08





記憶なくなるほど飲んでも

キモチ悪くないなんて




やっぱりウラヤマシイ。




記憶なくなるっていうのも





怖いですけど・・・ねkao






  

Posted by たえさん at 11:19Comments(0)

2012年10月17日

「もう飲みません!」宣言★

昨晩は









「芋蔵」さんで誕生日会♪


監督の中島くん、コンシェルジュ岡田くんと平山くんのface02



今回の(も♪)



幹事は平山くんですので

独断と偏見で??



このお店に決まりkao




知る人ぞ知る芋蔵さんでは




沢山の











焼酎の種類があるコトface08



今回も



新しもの珍しもの好きな









中島くんが




変わったお味の焼酎を


次々と注文kao






トマト味


コーヒー味


わさび味




それから




ゴマ味、海藻味




奄美味・・・




たえさんもそれらの焼酎を

一つ一つ



ちょっぴりずつ




お味見させていただきました♪



楽しい~~♪




それから蜂蜜味の梅酒も美味しかったぁ~kao



これっくらいでは酔わないな~


なんて。。。




「トイレに行ってくるね~♪」




って席を立った瞬間に




そんな自信は崩れ落ちました。。。face08icon10





身体がふわふわ~っとしたかと思ったら

周りが霧のように

曇ってしまったface08



むかむかと気持ち悪くなってしまって


何度も何度もトイレに駆け込み


トイレ貸切状態face07




トイレのドアの向こうから




「大丈夫~?」




「大丈夫ですか~?」




って




何度も声をかけていただき



トイレの便器を抱きかかえ



「だいじょうぶでーす・・・」



と精一杯の声を振り絞って返事するの繰り返しicon11





本当にゴメンナサイ。。。!!!






みなさんに、



とっても



ご心配をおかけしてしまいました。。。face07icon11





1時間ほどしたら不思議と


元気を取り戻しましたがface08




ほんと




調子に乗りすぎました。反省してます。





梅酒一杯と





ちびちび



味見しただけなのに。






お酒を飲んで気持ち悪くなるなんて



20代の時以来ぶりicon





もうあんなにしんどいのは


こりごりですっicon10




お酒飲んでも気持ち悪くならない人がうらやましい。




これからは




「もう飲みません!」




たえさんはお酒飲まない方が




テンション高いかもしれないkao




ちなみに本日の勉強会は

二日酔いではありませんデシタkao(ほっ♪)




  

Posted by たえさん at 19:23Comments(2)

2012年10月16日

誕生日会♪

ブツブツブツブツ・・・




一人部屋にこもり




念仏を唱えている




のではありませんicon10






10月25日(木)


家族環境支援士さんの講座に向けて


講師のリハーサルですface08




どの角度からお話しようか




午後からの3時間だけでころころ変わり・・・





へとへとですface07




解りやすく




楽しく




その中で




本当に伝えたいお話が







できるのかkao






タクシーのお迎えが来る


18時15分までキラキラ






本日残されたこの時間まで



集中集中icon09






その先には





飲み放題の誕生日会がface08icon




「芋蔵・豊橋店」で♪





たえさんは京都でお祝いしてもらいましたのでcake












今回は



いったい誰の誕生日会でしょうface02



さあ飲むぞ~♪(飲めたっけ??)



って言いたいところですが




明日は終日打合せface08icon10





出される料理を楽しみに♪


飲みニュケーションを楽しみに♪





もうひと頑張りしてきますっkao





  

Posted by たえさん at 16:40Comments(0)

2012年10月15日

「成績アップ♪机周りの・・・」

こんばんは♪


毎朝ビタミンCの果物朝食3年目突入の


河合家ですface02

(たえさんはもーすぐ1年)




義父母から果物を沢山いただけるので・・・


わが家で購入しているのは


バナナとキウイだけkao




本当に





助かってます♪






さて








一人に一皿ではあるけれど


どちらが夫でどちらがたえさんのかは・・・?



一目瞭然ですねっkao




決してたえさんが贅沢なわけでも

欲張りなわけでもありませんっicon10



夫は




キウイもイチジクも

柿も

本当はブドウもバナナも



好きではありません。。。kao



ですので

食べられるフルーツが限られてくるのです。



好き嫌いがないというのは





本当に





幸せなコトicon







本日よーやく







できあがりましたキラキラ









「成績アップ♪ 机周りの整理収納術」

 10/30(火)10:00~12:00  

 ライフポート・男女共同参画センター






自分から進んで勉強する子になって欲しい!




どんな親だって


少しくらいはそう思ってマスiconよね???



本心はいくらそう思ってたって




「勉強したの?」


「勉強したら?」


「勉強しなさい!」




は、ゼッタイに




禁句~face08icon10なんです。





それよりも進んで勉強したくなるような


そんな環境づくりが♪



小さいころからの環境づくりが大切♪




お母さんの



考え方もface08






とーっても大切キラキラ





たえさんは


勉強嫌いな子に育ててしまいマシタので。。。face07






子どもたちに


夢を持って生きていってもらえるよう


この機会に、


そんなお話もしたいと考えてます♪




残席は5名様ほどになってます。

ご興味のある方は

お早めにお申し込みくださいねface02






あ~そのセミナーの前に・・・face08






いよいよやってきます!!




半年も先のことだと思っていたのに。




10月25日(木)




家族環境支援士のタマゴさんたちの前で

片づけの講師をする日が




近づいてますface08



たえさんの頭の中




只今二つのセミナーで




パンパンです。。。face02icon10




  

Posted by たえさん at 18:31Comments(4)

2012年10月14日

本物の♪

すご~い!!



夫が




キノコを




食べましたぁ~~~face08











昨日、Gさまからいただいたマイタケ♪


小松菜とベーコンと炒めてみました。






わが家の男子は(子供も含め)


なぜかキノコ類があまり好きではありません。



身体にいいものなので何とか食べられるよーにと






ハンバーグに入れても・・・



お肉と炒めても・・・



カレーに入れても・・・




みじん切りにしてるのにicon10






いつもブーイングの嵐。。。face07





いつしか河合家の食卓には

えのきをお味噌汁に入れるくらいしか・・・icon11


キノコが姿を現さなくなってました。




でも




Gさまにいただいたマイタケ♪




これは




そん所そこらのスーパーではお目にかかれないような


上等のマイタケキラキラ





新鮮なうちにと



何年かぶりのキノコ料理が♪






河合家の食卓に



登場したわけでありますkao





一口食べてみたらface08


なんて言葉に表したらいいんだろ♪





歯触りもキラキラ



香りもキラキラ



なんとも言えなく






美味しい~~~~kaoicon




ついつい箸が進んでしまう美味しさなんですっ♪





美味しいと言って





あぁっ!?face08





夫が





食べてるぅっ~~~face08






たった二人なのに



大量に作ってしまったのですが



完食ですっface02






やっぱり本物ですねっ♪





本物がいいです。





食べ物も




人も





お家もface02







本物を見極められる感性を






たえさんも


磨いていきたいkao  

Posted by たえさん at 16:45Comments(2)

2012年10月13日

ツイテる女(*^。^*)

本日は





Oさまの地鎮祭キラキラ







Nさまのご契約キラキラ








Sさまの上棟式がありましたキラキラ







Oさま




Nさま






Sさま





おめでとうございますっ!!





そして






ご縁をいただきまして






ありがとうございますっkao








たえさんはSさまの上棟式に


出席させていただきましたface02






とーっても不思議なんですけど


Sさまの娘さんであるMさんが打ち合わせに来社されるとき


ゼッタイに




雨が降らないんですっface08




降っていたのに


止んでしまったり




本当にMさん






晴れ女icon01




本日の上棟もちょっと伸びてしまったんですが


たまたま今日はMさん




会社がお休みになったんですっface08




なんてツイテる女face08icon




確か・・・





たえさんも今年は辰年の年女で


年初めから三カ月は


くじ運ツキまくっていたんですけどkao




う~ん。。。






Mさんには負けました♪







お父様のYさん、Mさん





本当に











おめでとうございまーーすface02  

Posted by たえさん at 19:37Comments(0)

2012年10月13日

いよいよたえさんも。。。

本日は


5カ月くらいぶりにIさまご主人Tさんが来社キラキラ


奥さまYさん、そしてSちゃんSくんもお元気だそうで


なんだかとっても嬉しくなりましたkao









そして・・・


今北設楽郡で建築中のGさまが


お父様と









お家の隣で作っているという

立派なマイタケキラキラを持って来てくださいましたface08



マイタケって



こんなに重いものなんですねっface08

遠方よりはるばると



ありがとうございますっkao





そして・・・




今からはNさまのご契約ですキラキラ



だあれも気づかなかった?のに




「たえさん髪くるくる~♪」



ってface08




奥さまRさんが♪



Rさん



ありがと~~~icon





そしてそして・・・





何年も前からご縁をいただいた



Oさまの地鎮祭もありマシタkao







そしてそしてもうすぐ





Sさま邸の「上棟式」キラキラ




今日は嬉しいことおめでたいこと




いっぱいデスface02





先日何時間も悲しくて


声を上げて泣いていたたえさんですがkao


気持ちも



ずいぶん軽くなりました♪




いよいよたえさんも。。。


「更年期」というものなんだろうナって


昨日の勉強会で自覚して




ちょっとラクになりました♪





前日びっくりするくらいハイテンションだったのに


翌日

ちょっとしたことを主人に言われただけで

全てを否定されたような気持になって






何でこんなに悲しいのか



何でこんなに落ち込むのか




『私って躁鬱病?』




心配になってたけど・・・





注射一本で





すごく楽になるらしいface08




身体の副作用を心配してか


「そんなこと覚悟してるから注射は打つな」


って主人は言いマスが。




あんまり辛かったら




注射♪があるface01




それだけでずいぶん気持ちがラクになった♪






しばらくは




『躁鬱』というものに






挑んでみようではないかface02





どんなことも前向きに

楽天的に考えられる自信があったたえさんですが



何を言われても悲しくて苦しくて辛くてたまらない人の

そういったどうしようもない気持ちが




ほんの少しでも解るよーに




きっと神様が






チャンスを与えてくれているのでしょうkao





とりあえずは





大豆イソフラボン♪





ですねface02








  

Posted by たえさん at 16:23Comments(4)

2012年10月12日

ナンバーワン☆彡

東京で・・・




今日も





おなかいっぱいkao







ハーブティー、パンランチ、


コーヒーお代わり♪




シフォンケーキセット♡



あっ!





紅茶もおかわりいただいてkao





家事セラピスト同期のまっちが


マネジメントしている



大田区の「こらぼ大森」でface02






頭も






心も





おなかいっぱいになりました~~heart






まっちありがとう~♪



それから




午後からのマインドマップ勉強会では



ライターのまりちゃん






とっても解りやすい資料と説明





ありがとう~♪



家に帰ったらもうなーんにも入らない!





って思ってたけど・・・









「おいし~い♪」




Oさまにいただきましたキラキラ









いくつでも!別腹ですっkao



ありがとうございます!!





お口の中に入れると


だんだんだんだん溶けて無くなっていく。。。




栗きんとんほど





切ないスイーツは




他には無いのではicon11







たえさんの中では







ナンバーワンですキラキラface02  

Posted by たえさん at 21:43Comments(0)

2012年10月12日

世の中には♪

品川から




京急線で10分☆彡




平和島駅に♪




早めに到着したので




アイスティーでしゃきーん(≧∀≦)




京急線はJRでないことを




初めて知りました(゜o゜;




世の中には


まだまだ知らないことが






いっぱいですっ( ̄∇ ̄)
  

Posted by たえさん at 09:16Comments(2)

2012年10月12日

東京へ(≧▽≦)

家事セラピストの勉強会♪





同期の7人で




東京でチームを組んで(^o^)




活動を始めます!




個々の特性が合体するので





最強です☆





たえさんもみんなから



もっと学び





来年は




もっとパワーアップしますっ(^_^)v
  

Posted by たえさん at 07:32Comments(0)

2012年10月11日

『心で聴く』

本日の講座は


「聴く専門家・金田文子さん」


が講師ですキラキラ




講座で話す文子さんの一言一言が


昨晩のたえさんの心境と


悩んでいる受講生Tさんのアンケート用紙にリンクし




周りに誰も居なかったら


きっと


文子さんの前で涙がこぼれちゃった・・・





と思います。







『心で聴く』




『その方の心の在り方がどうなのかを見つけ出す』





近回りして



その方の悩みを奪ってはいけないということ。






人は解決できないことには悩まない。





解決できるかもしれないと

そう思うから




人は悩む。





家族環境支援士は




マラソンの伴走者と同じ。







目の前の悩んでおられるその方と





たえさんも




最後まで一緒に走ってみよう♪







だから・・・・・







Tさんへのお返事を



全部書き直しましたkao









何かアドバイスができるなら・・・


そういう気持ちは自分本位。





昨晩、自分の苦しさを主人に話したとき


主人は「そうか、そうか」と


心に寄り添ってくれた♪




何もアドバイスなんて要らない・・・





そのことを





主人が教えてくれていたのです。




たえさんに今必要なことが




あっちからこっちから降ってきて






今日は心が








満タンですっheart












  

Posted by たえさん at 18:18Comments(0)

2012年10月11日

困らせてしまったので(^ 。^;)

講座の帰り




お洋服見ながらぶらぶらと( ̄∇ ̄)





今日のランチは


ミスタードーナツ♪




エビグラタンパイと


パンプキンオールドファッション☆



そして本日はコーヒーでなく


珍しく


ホットレモンティーをセレクトです(^_^)/




大好きな



もっちもちのポン・デ・リングは



夫に。(たえさんの分と2つ)





昨晩




大泣きして





困らせてしまったので(>_<)






ゴメンナサイ、そして






ありがと〜(*⌒▽⌒*)
  

Posted by たえさん at 13:36Comments(0)

2012年10月10日

雑誌 「fratto」に♪

先月の


整理収納セミナーから二週間face08


二週間なんて


あっという間ですね!





さて今日は


終日お勉強会の後




とうとう




書き終わりました~~~face02












整理収納セミナーのお返事♪


一人ひとり書いてくださったアンケート用紙へのコメントは



楽しくワクワクするものであり





とーっても考えさせられる




難しいものでもあります。







今回は




セミナーでお伝えしたことに対して



一人・・・




それでもストレスを感じると


子どもの誉めるところなんてないと


片づけても片づけても片づけられないと




そんな風に悩んでいる受講生の方がみえました。






その方の文面を


ずっとずっと繰り返し読み


何を伝えればいいのだろうと


毎日考えていたら・・・




必要なのはicon





「笑顔」kao




そして、家族に対する



「ありがとう」kao



なのではないかと。






アンケート用紙にも


片づけのノウハウよりまず




***** ***** *****

どんなことでもいいから


お子さまを誉めてあげてください。



ダイニングテーブル拭いてくれたら


笑顔で「ありがとう~♪」って。




こぼさずに食べられたら、残さずに食べられたら、


「お米を作ったお百姓さん、野菜を作ったお百姓さん

 喜んでるよ~♪」って。



食器を一つでもシンクに運んでくれたら

「お母さん助かるよ~♪ありがとう~♪」って。




こんな小さな事でも誉めるの???face08


っていうことでも



誉めてあげてくださいface02

***** ***** *****



と、コメントさせていただきました。



もしかしたら


こんな返事は望んでないと思われるかもしれません。




でもやっぱり




心と片づけは繋がっているのですkao






子どもたちはお母さんに喜んでもらえるのが嬉しくて


ガンバリマスface08




大人になって社会に出たら


世の中の人に喜んでもらえるのが嬉しくて


社会貢献するひとに




必ずなります♪




子どもの自尊心を高め


笑顔で感謝するお母さん自身にも


心にゆとりが出てきます♪





たえさんが実践してますので



この方法





自信を持っておススメしますっキラキラ







さて今月の整理収納セミナーは




「成績アップ♪机周りの整理収納術」




机周りだけでなく子供部屋の整理収納や


子供部屋の家具の配置なども





たえさんの失敗談も含めkao




お話します♪




このセミナーのお知らせは


雑誌「fratto」 に


掲載依頼がありましたkao




10月25日(木)


書店で発売されるそうface02




本屋さんに行く機会があったら


ぜひ探して見てくださいね~kao




















  

Posted by たえさん at 19:38Comments(2)

2012年10月10日

勉強会が続く・・・☆

今日は今から勉強会icon




明日も





家族環境支援士講座icon




今晩!




課題レポート書かないとっface08icon10






金曜日





東京で勉強会icon






たえさん





真面目に勉強してるじゃんっ♪




って・・・





久しぶりに





自分で





自分を♪







誉めてみましたkao  

Posted by たえさん at 09:55Comments(0)

2012年10月09日

こんなものはいらない!?

コンビニ振込みに行くと



必ず




本の並ぶ所に吸い寄せられてしまう




たえさんですicon






幸せになるために
















捨てるものface08



仕事柄




「捨てる」という言葉には


ビビッと




反応してしまいますkao




どんなものを捨てれば幸せになれるの???





幸せになれるんだったら


思い切って捨ててみよう♪



きっとたえさんだけでなく




誰もがそう思うハズface02







人生に




豊かな人間関係に



自分らしく生きるために




そして




幸運をつかむために




本当は





必要のないもの。




それは







目に見える物ではなかった。。。face08





「いい人」 「がんばる」 「無理」 をすることだったり


「苦労」 「責任感」 「無理のあるやる気」 であったり




「忙しさ」 や




「予定がいっぱいの手帳」 などなどなど




幸せになるために


今まで




あたりまえのように大切にしていた

沢山のもの達。





これを捨てれば




人生はうまくいく♪






読めば読むほど


目からウロコの考え方が


心に沁み渡りましたkao



どうして

これらの大切なものを捨てなくてはいけないのか



納得ですface02






ちょうど自分を見つめ直していた時の


たえさんにぴーったりの本デシタface08



いつものお片づけの様に



一度には



捨てられないかもしれないけど






少しずつ捨てて





幸せになろうheart








そう思いましたkao













  

Posted by たえさん at 19:33Comments(0)

2012年10月08日

めっちゃ怖い?夫婦(・_・;)

気づかないのかなあ。。。



本当に




気づいてないのかなあ。。。






気づいてないフリしてるのかなあ。。。






イメージチェンジキラキラ












こーんなにクルクルしてるのにkao





河合工務店の誰一人として



「おったえさん!パーマでもかけたんですか♪」



って




言ってくれないface07






毎日いったい



たえさんのどこ見てんだか・・・って



まあ男の人ってこーゆーもの







なんですよねicon





ずーっとクルクルしたくって♪


一年前から髪を切っていませんface08


でも





美容院に行く時間もなかなか取れないので


ヘアーアイロンで


クルクルしてみましたface02





さてこのふんわりクルクルヘアーで



本日は



「めっちゃ怖い?夫婦」 



愛想笑いの奥さま役をkao






コンシェルジュ中島くん、岡田くんに続き


今回は平山くんのロープレのお相手です♪





めっちゃ無愛想なだんな様役は





もっちろん!









しゃちょー・・・





この方を置いて、他にはおりませんっicon11





初めて河合工務店に来ていただいたお客さまに


いかにして



河合工務店の理念、考え方を伝えるか




河合工務店の家づくり、そして自分を知っていただくか




河合工務店そして自分のファンになっていただけるか







初めてお話するこの面談は


とーっても大事な所。




大事な時間なのですkao






本当はとっても良い会社であっても



すごくいい家づくりしてても


ものすごく信頼できる社長でありコンシェルジュであっても・・・




それが伝わらなくっては





意味がありません。







本番でリラックスして話せるように

お客さまにリラックスして


お話を聞いていただけるように




このロールプレーイング





すごく大切なのですキラキラ




しゃちょーとたえさんの




鋭い突っ込みで




平山くんも困り果ててましたがkao







これは



経験と練習練習




そして






自分磨き





人間力を高めることも





大切♪




みんなガンバレ~!!!




たえさんも







自分磨きガンバリマス♪  

Posted by たえさん at 17:00Comments(4)