2012年10月13日
ツイテる女(*^。^*)
本日は
Oさまの地鎮祭
Nさまのご契約
Sさまの上棟式がありました
Oさま
Nさま
Sさま
おめでとうございますっ!!
そして
ご縁をいただきまして
ありがとうございますっ
たえさんはSさまの上棟式に
出席させていただきました
とーっても不思議なんですけど
Sさまの娘さんであるMさんが打ち合わせに来社されるとき
ゼッタイに
雨が降らないんですっ
降っていたのに
止んでしまったり
本当にMさん
晴れ女
本日の上棟もちょっと伸びてしまったんですが
たまたま今日はMさん
会社がお休みになったんですっ
なんてツイテる女

確か・・・
たえさんも今年は辰年の年女で
年初めから三カ月は
くじ運ツキまくっていたんですけど
う~ん。。。
Mさんには負けました♪

お父様のYさん、Mさん
本当に

おめでとうございまーーす
Oさまの地鎮祭

Nさまのご契約

Sさまの上棟式がありました

Oさま
Nさま
Sさま
おめでとうございますっ!!
そして
ご縁をいただきまして
ありがとうございますっ

たえさんはSさまの上棟式に
出席させていただきました

とーっても不思議なんですけど
Sさまの娘さんであるMさんが打ち合わせに来社されるとき
ゼッタイに
雨が降らないんですっ

降っていたのに
止んでしまったり
本当にMさん
晴れ女

本日の上棟もちょっと伸びてしまったんですが
たまたま今日はMさん
会社がお休みになったんですっ

なんてツイテる女


確か・・・
たえさんも今年は辰年の年女で
年初めから三カ月は
くじ運ツキまくっていたんですけど

う~ん。。。
Mさんには負けました♪

お父様のYさん、Mさん
本当に

おめでとうございまーーす

Posted by たえさん at
19:37
│Comments(0)
2012年10月13日
いよいよたえさんも。。。
本日は
5カ月くらいぶりにIさまご主人Tさんが来社
奥さまYさん、そしてSちゃんSくんもお元気だそうで
なんだかとっても嬉しくなりました
そして・・・
今北設楽郡で建築中のGさまが
お父様と

お家の隣で作っているという
立派なマイタケ
を持って来てくださいました
マイタケって
こんなに重いものなんですねっ
遠方よりはるばると
ありがとうございますっ
そして・・・
今からはNさまのご契約です
だあれも気づかなかった?のに
「たえさん髪くるくる~♪」
って
奥さまRさんが♪
Rさん
ありがと~~~
そしてそして・・・
何年も前からご縁をいただいた
Oさまの地鎮祭もありマシタ
そしてそしてもうすぐ
Sさま邸の「上棟式」
今日は嬉しいことおめでたいこと
いっぱいデス
先日何時間も悲しくて
声を上げて泣いていたたえさんですが
気持ちも
ずいぶん軽くなりました♪
いよいよたえさんも。。。
「更年期」というものなんだろうナって
昨日の勉強会で自覚して
ちょっとラクになりました♪
前日びっくりするくらいハイテンションだったのに
翌日
ちょっとしたことを主人に言われただけで
全てを否定されたような気持になって
何でこんなに悲しいのか
何でこんなに落ち込むのか
『私って躁鬱病?』
心配になってたけど・・・
注射一本で
すごく楽になるらしい
♪
身体の副作用を心配してか
「そんなこと覚悟してるから注射は打つな」
って主人は言いマスが。
あんまり辛かったら
注射♪がある
それだけでずいぶん気持ちがラクになった♪
しばらくは
『躁鬱』というものに
挑んでみようではないか
どんなことも前向きに
楽天的に考えられる自信があったたえさんですが
何を言われても悲しくて苦しくて辛くてたまらない人の
そういったどうしようもない気持ちが
ほんの少しでも解るよーに
きっと神様が
チャンスを与えてくれているのでしょう
とりあえずは
大豆イソフラボン♪
ですね
5カ月くらいぶりにIさまご主人Tさんが来社

奥さまYさん、そしてSちゃんSくんもお元気だそうで
なんだかとっても嬉しくなりました

そして・・・
今北設楽郡で建築中のGさまが
お父様と

お家の隣で作っているという
立派なマイタケ


マイタケって
こんなに重いものなんですねっ

遠方よりはるばると
ありがとうございますっ

そして・・・
今からはNさまのご契約です

だあれも気づかなかった?のに
「たえさん髪くるくる~♪」
って

奥さまRさんが♪
Rさん
ありがと~~~

そしてそして・・・
何年も前からご縁をいただいた
Oさまの地鎮祭もありマシタ

そしてそしてもうすぐ
Sさま邸の「上棟式」

今日は嬉しいことおめでたいこと
いっぱいデス

先日何時間も悲しくて
声を上げて泣いていたたえさんですが

気持ちも
ずいぶん軽くなりました♪
いよいよたえさんも。。。
「更年期」というものなんだろうナって
昨日の勉強会で自覚して
ちょっとラクになりました♪
前日びっくりするくらいハイテンションだったのに
翌日
ちょっとしたことを主人に言われただけで
全てを否定されたような気持になって
何でこんなに悲しいのか
何でこんなに落ち込むのか
『私って躁鬱病?』
心配になってたけど・・・
注射一本で
すごく楽になるらしい

身体の副作用を心配してか
「そんなこと覚悟してるから注射は打つな」
って主人は言いマスが。
あんまり辛かったら
注射♪がある

それだけでずいぶん気持ちがラクになった♪
しばらくは
『躁鬱』というものに
挑んでみようではないか

どんなことも前向きに
楽天的に考えられる自信があったたえさんですが
何を言われても悲しくて苦しくて辛くてたまらない人の
そういったどうしようもない気持ちが
ほんの少しでも解るよーに
きっと神様が
チャンスを与えてくれているのでしょう

とりあえずは
大豆イソフラボン♪
ですね

Posted by たえさん at
16:23
│Comments(4)