2012年08月22日

手づくり通信第1号は・・・(^_^)/

本日は大阪より二人のお客様が


お見えになり


終日打合せをしておりました♪




キレイなお姉さんキラキラのKさんが


北海道に行ってきたからと

(実家があるそうです)








白いブラックサンダーicon05face08




ブラックサンダーって


黒い稲妻っていう・・・意味ですよねkao




ホワイトチョコでコーティングしてあるからface02


白いブラックサンダーicon05




Kさん、ありがとうございますface02




さて今日は河合工務店定休日♪

ではありますが、



手づくり通信原稿締切り日kao

(たえさんが勝手に決めました♪)




とはいえ




今回たえさん担当スペース

めちゃめちゃ時間かけてますicon09



ほら~♪










楽しみにしていてくださいっface02




考えてみれば




ちょうど6年前になりますface08





ありがとう通信


記念すべき第1号を発行face02





こんな懐かしいモノ♪


引っ張り出して




久しぶりに眺めてみましたkao












ねっ♪ 2006年9月号ってface08






ご縁のあった全てのお客さまに



「健康で幸せに暮らしてほしい」



という想いを込めて書き出した手づくり通信♪




「一度やり出したら途中で絶対やめるなよ!」




そう念押しされ



覚悟して始めた通信作成。





通信の名前「ありがとう」の由来











この雑誌の記事に感動してキラキラ




しゃちょーからの手紙も毎月こんな風に










「大切なあなたさまへの手紙」






あの頃は毎月250通分の3~4枚綴りの通信を

全部自分一人でコピーして



折って



封筒に入れて



宛名も手書きでface08



この作業だけで







3日がかりicon






毎月毎月・・・





よく頑張ったもんだなあkao




それだけ時間もあったんデスkao





あれから6年







表紙も少しずつ改良し




今のは












こんなカンジ♪


6年前と比べると





随分見やすくなりましたface02





2011年の1月号まで続けていたのですが・・・




この1年半、

皆さまに甘えて

お休みさせていただいてましたface07





夏まつりで




「楽しみにしていたありがとう通信が届かなくなり

 とっても心配してました。


 けど再開されてこれから又楽しみです♪」




と・・・オーナーさまに言っていただき





もうこれからは




何が何でも




やるしかないでしょうicon09






でも誤解しないでくださいね。




たえさん




通信作りは大好きなんですicon



元・・・





保育士だしkao






この通信が皆さまに届いたら

どんな顔して読んでくださるのだろう♪




そうやって想像しながら



想いを込めて書いてますface02





これからも末長く





よろしくお願いいたしますkao  

Posted by たえさん at 22:15Comments(4)

2012年08月22日

4日目☆彡

只今残業中♪



の、たえさんですkao




土曜日の夜から連続4日目の





午前様icon10




三日坊主ではありませんface02




って・・・





自慢にはなりませんねicon




木曜日欠席する、家族環境支援士養成講座


課題提出を済ませ♪




今は








7月号から一年ぶりに再開した


手づくり通信の原稿作成中♪





大体構成の目途がつきましたface02




明日は大阪からくるお客様と




終日打合せface08






早くお風呂に入って寝ないと


また





おばあさんの顔に。。。face07




寝不足の顔をお客様に見せるのは




失礼なコト






いくら仕事でも




元気な顔を見せるのが




マナーキラキラですもんネface02

  

Posted by たえさん at 01:32Comments(2)