2012年07月17日

期限が切れます?!

ずーーっと気になってました。



免許更新face08




もーすぐ期限が切れますface08icon10




明日は絶対に行ってこないとkao



午後からはSさま邸のお引渡し式home01

その後ライフポートに行きますので




朝一で




行ってきますkaoicon01





たえさんはもちろん?












ゴールドカードキラキラ


これだと



講習が早く済んじゃうのが嬉しい♪



前回は5年前、



あれから5年も経ってしまったとはface08



今からの5年もきっと




早いのでしょーね。。。face07





免許更新有効期限は



誕生日1カ月後までの2カ月間♪




何でこの2カ月間に行けなかったのか?





ずーっと定休日に




予定が入ってたんですよねぇ・・・icon




その中で、遊びの予定はたった一日icon10




生まれて初めての心理カウンセリングkao



その後のランチ♪でしたface02





何回も




手帳とにらめっこしてますが。。。


また今からお盆休みまで

ゆっくり休めそうにはありませんface08




でも♪




お盆休みには・・・




今年のお盆休みこそ!







自分時間を楽しめるよーにicon






ガンバリマスicon09


  

Posted by たえさん at 19:14Comments(0)

2012年07月16日

「家事力UPですっきり暮らそう♪」

7月11日(水)


ライフポートにて、セミナーを開催させていただきました♪


男女共同参画センターさまには

大変お世話になりました!


特に担当していただいている



Rさんには!!



Rさんにちょっとしたアドバイスをいただき、

今回のセミナーは、たえさんにとってはもちろん

参加していただいた皆さまにも



楽しんでいただけたのではと思いマスface02



バッテリーが入ってないカメラiconを持参した

相変わらずスットコどっこいなたえさんを



Rさん



いーーーっぱい写真撮ってくださいましたkao



ありがとうございました!!!



参加した皆さまの写真撮影OKのご了承いただいてますし♪

せっかくですので♪


セミナーの様子を大公開しちゃおうと



思いマスface02






コレは・・・


ご覧のとおり、風呂敷♪



家事塾の必需品キラキラ



風呂敷をどのように使うかといいますと・・・





「要る? 要らない?」







残すモノ、捨てるモノに分けるため

床の上に2枚の風呂敷を敷くのです♪



実際に分けていただきましたkao


ありがとうございましたface02




たえさんは、赤色のハデな風呂敷を残すモノ、

グレー(裏地はピンク)の風呂敷を捨てるモノという風に

決めました♪




では

残すタオルはどんな風にたたんでる?





実演していただきました♪


ありがとうございましたface02


引き出しに入るようによ~く考えて

たたんでいただきましたkao




わが家のたたみ方も






ご紹介♪


それぞれの収納スペースに合わせて

出し入れしやすいたたみ方を見つけて下さいネ。



さてさて



今回はグループで話し合うワークショップも充実キラキラ











































ホント!



皆さん楽しそうでしょ~~face02


話し合いが始まると





止まらないんですっicon






一文ずつ

読み上げていただいたり♪



でもたえさんも









ちゃんとお話ししましたからkao




前日まで原稿書き換えたり

ワークシート2枚抜いたり



最後の最後までドタバタして・・・



もっともっと伝えたいことはあり

反省点いっぱいありましたがicon10



参加してくださった皆さんがこのセミナーを受講して

少しでもスッキリと暮らせるように

お役に立てていただけたら



そんなに嬉しいことはありません!!!



たえさん、



頑張った甲斐があったというものですface02face02face02


アンケート用紙を読み返し、

お返事をただ今一生懸命書いておりますicon


そうそう、


その前に




先月のセミナーのお返事ももうすぐ届くと思いますので

もうしばらくお待ちくださいネkao



  

Posted by たえさん at 16:53Comments(4)

2012年07月15日

大当たりしたのでお盆休みまで?!

今日は完成見学会home01


2日目♪



おかげさまで今回の見学会も

たっくさんのご縁をいただきまして

ありがとうございました!!











ご無沙汰していたオーナーさまNさん、Mさんにもface08

子どもたちにも会えて♪



パンダ組になったって、教えてくれましたkao(うるうる)





それから・・・



オーナーさまSさんの娘さんご夫婦がface08

赤ちゃんを連れて♪



建築会社を決めるのに10年迷われたというSさん、


当時はまだ、河合工務店の見学会には


しゃちょーと石橋監督と


たえさんしか居なかった・・・そんな頃。




しゃちょーと見学会場で何時間もお話されていた

あの頃が




懐かしいデスkao








これも



大切なお家をお貸しいただきました



Nさん、Kさんのご厚意のおかげデスkao



本当にありがとうございました!!




昨日Nさん、Kさんにいただき

冷蔵庫でしっかり冷やしたフルーツゼリーringomikanbudou



見学会後、くじ引きして













大当たり~~~icon


ルビーグレープフルーツゼリー♪



そして、今日わざわざお越しいただきました

焼津市工務店さんの社長さんのお土産face08


「たまごマドレーヌ」




ゼリーとマドレーヌ、そして

今日は一度も飲んでいない




コーヒーcoffeも一緒に♪




美味しかったあ~~~~face02



ごちそうさまでしたっ♪





さあ!

明日もお打合せ入ってます。



「そーいえば、世間は3連休だネ♪」



河合工務店は1か月後の




お盆休みまでface08








走りつづけますっicon












  

Posted by たえさん at 19:35Comments(2)

2012年07月14日

アメのおばちゃんが☆彡

今日明日と


伝馬町にて完成見学会home01


本日はお暑い中、見学会場に

大勢のお客さまがお見えになりましたface08









ありがとうございました!!



お家の中、皆さんの熱気でムンムンでしたが

スタッフもたえさんも、

皆さんから笑顔をいーっぱいいただいて



とっても嬉しかったですkao



そして、子どもたちに会えるのが

いつもとっても楽しみなたえさんですkao


若かりし頃、保母をしていた20代前半は

正直言って小さい子どもの可愛さがあまり分かってなかった。。。



と思いマスkao




でも今は




自分の子も手を離れてしまった今は




お客さまの連れて来てくださるお子さまが

メチャメチャ可愛いっ!!

お話するのが



めちゃめちゃ楽しいんですicon



今日一番の嬉しかったコト、それは



本日ご契約くださった、Yさまのお子さまRくんが


「たえしゃん・・」ってface08




「たえしゃん」って呼んでくれたんですぅ~~~kao







Mさん、Kさん、Rくん、



ご契約ありがとうございます!



夜遅くまで

ありがとうございました!




Rくん2歳hiyoko_02



今まではたえさんのコト




「アメのおばちゃん」face07って




呼んでくれてマシタ。。。icon




おばちゃんなんですけどねkao




でも今日初めてface08



「たえしゃん」ってぇ~~~icon



嬉しいですねぇ♪

名前で読んでいただけるのってicon





さて明日も




オーナーさまNさん、Kさんのご厚意をいただきまして

ステキな 「和モダンのお家」


ご覧いただけますface02


シックなお家が好きな方


必見です!




車が大好きでとっても大切にしていらっしゃるご主人の

こだわりガレージと



テレビボードにはface08




今回はトトロではなく




またまた子どもも大人も目を引く

ご主人のコレクションがキレイに並べてありますface02



ご覧いただけるのは明日一日限りです。




お見逃しなく~♪






そうそうicon




Nさん、Kさん、


いつもありがとうございます!!


冷蔵庫に入れて只今冷やし中kao






ケンカになりそうなので。。。face07




明日、みんなに



あみだくじを引いてもらうことにしていますっface02  

Posted by たえさん at 23:10Comments(2)

2012年07月14日

入ってましたか♪

今日明日と、



伝馬町にて



完成見学会がありマスhome01キラキラ





皆さんのお家には









このチラシ





入ってましたか♪





あっface08




中日新聞をとっていないお家には




入りませんkao





ゴメンナサイicon10





河合工務店ホームページをご覧いただければ





大丈夫ですface02







今回は、前回とはまたガラッと雰囲気の違う






「和モダンの家」キラキラ





シックな雰囲気が大好きな方





必見face02




たえさんも2日間、見学会場に常駐しております♪




皆さんにお会いできることを




楽しみに





お待ちしてますね♪




お気をつけてお越しくださいface02



そうそう、








靴下をお忘れなくkao  

Posted by たえさん at 08:43Comments(0)

2012年07月13日

◇えんそう◇さん作♪

こんばんは♪



ただ今残業中のたえさんですkao



残業早く終わらせないと



しゃちょーに叱られますのでガンバッテマスkao







さて本日、河合工務店には



あのどすごいブロガーさんである

◇えんそう◇さんと♪

かしすさんが♪



お越しくださいましたkao




先月しゃちょーが「あるモノ」を

◇えんそう◇さんに


お願いしていたからです。





◇えんそう◇さんといえば・・・もちろんっface02






もちろん・・・???














これが何だかもうお分かりですね♪



そーです!








「石のはんこ」ですキラキラ




ステキでしょうkao




一番大きいハンコの書体が

「印篆(いんてん)」



真ん中のハンコが

「小篆(しょうてん)」




向かって右の “た” は・・・





たえさんのですっkao




こんなの欲しかったのよねえ♪




微妙にわざと欠けさせて

味を出しているのだそうface08



落とすと割れてしまうので気をつけないとicon




たえさんのは特別に?




「かしすフォント」icon




こうやって・・・












煙草刻 の文字を左にして押すと知り

ナルホド~~~って


感動しましたicon





えんそうさん、かしすさん、






大切に使わせていただきます♪



ありがとうございましたっ!!






たえさん先月より





『一生モノ』(一度買ったらそう買い替えなくてもいいモノ)を




ゲットし続けています♪






「大人の女性」になった?


ということなのでしょーかicon











  

Posted by たえさん at 22:33Comments(4)

2012年07月12日

小泉元首相も?!

「家族環境支援士養成講座」



心理カウンセラー・金田文子さんから


この講座の講師の依頼をお受けしたご縁で


たえさんも4月下旬より


養成講座を受講しています♪




毎回講座後には課題が出ますが、

家事塾で課題提出についてはしっかり鍛えられてますので

そんなに苦痛ではない?デス・・・。



時間さえあればkao




昨晩も夜中に課題をやっていて




結局お布団に入ったのが・・・




午前2時半face04



本当は、ライフポートのセミナーでくったくたでしたkao



クーンさんでコナンを待ちながら

居眠りできたのが



とっても気持ち良かったぁ~kao




またもや今回も講座中、





居眠りしないのを目標にkao






ところが♪



本日のかみやメンタルクリニック・神谷先生のお話が

とっても興味深く、












コクの超微糖キラキラの助けもあって


たえさん、寝ずに済みました。。。icon10






みなさん、




発達障害って聞いたことありますか?




自閉症・アスペルガー・学習障害・多動症



これ等は決して病気ではなく、特性・特徴だということを

養成講座を受けながらようやく理解できマシタ。



たえさん自身、偏見を持っているつもりはなかったのですが

発達障害を持っている人たちが、「大変」というイメージがありました。




知的障害、自閉症などを持っていても

美的感覚・記憶力に並はずれて優れている人を

サヴァン症候群といわれ



山下清・織田信長・ベートーベン・アインシュタイン



ゴッホや坂本竜馬などがあげられるそうですface08



小泉元首相も?!



アスペルガー症候群なんだそうface08




歴史に残る




素晴らしい人たちばかりではないですかface08icon



IQ(知能)がものすごく高い人もいるのだそうです。




発達障害を持っているということが

世間体が悪いとされ隠したり、



その子供に対しての特性の理解が無いために

ものすごく叱られながら育つ子も。。。



でも、発達障害のことをしっかり知り、理解することで

早いうちからその子にとって、

一番いい対応をすることが出来、才能を伸ばすことが出来るのだと。




たえさんも、見方が180度変わってしまいましたface08



何といっても尊敬するのは



発達障害を受け止め

毎日その子供たちに真摯に向き合っているお母さん♪


養成講座でご一緒させていただいている

そのお母さんとお話すると



すっごいパワーをいただきますface02



フツーに子育てしているお母さんたちの方が

ずっとテキトーicon10



手抜きをしてますicon10



たえさんも






穴があったら入りたくなるくらいの

キモチでしたkao





養成講座の講師のお話をいただいたとき、

大変さよりも何よりも



これは、今の自分が勉強するべき必要なことなんだ!!って

ビビッときました♪




たえさんのこの直感は




やっぱり当たってた!





そう確信してマスface02












  

Posted by たえさん at 19:11Comments(4)

2012年07月12日

宿題完成☆彡

子どもの宿題



ではありませんface07



明日午前中講義がある



家族環境支援士のレポートicon






セミナーが終わったと思ったら・・・



次から次へと波が来ますkao





もうできない



そう思ったらそこで溺れてしまうから






その波の上に乗っかりますface08





サーフィンは未経験でもface02








完成~~~キラキラ




眠っ・・・face04






それにしても




いつになったら波の終わり




くるのかなあ。。。icon11








きっと





死ぬまで終わりなんて来ないんだろうからicon10




だったらそこで




いつも笑っていられるようにkao




周りの人が幸せな気持ちでいられるようにicon



頑張り続けていこう♪





そう思いマスface02




きっとそれが




自分の幸せに




繋がるのだと思いマスface02  

Posted by たえさん at 01:30Comments(0)

2012年07月11日

また忘れた。。。(-_-;)

本日はライフポートにてセミナー講師をし

楽しかった感、達成感で

まだテンション高めのたえさんですface02



豊橋市主催のライフアップセミナー♪



これからお仕事を考えている女性キラキラ

もう仕事と家事を両立されている女性キラキラ

育児も頑張っているお母さんキラキラ



参加希望者38名、出席者34名で

担当者のRさんが「すごく高い出席率」

とおっしゃってましたkao



お忙しい中ご参加いただいた皆さま

ありがとうございましたっ♪



前日まであーでもないこーでもないと原稿を書き換え、

直前にワークシート2枚減らしたりkao

リハーサルもままならないバタバタの準備でありましたが



お話の最中、何度も笑っていただいたり♪


名簿を見て、何人もご指名して質問させていただきましたが

皆さんしっかりと答えて下さったり♪


グループのディスカッションも

とっても楽しそうで♪



準備は何度やってもしんどいですが

皆さんから笑顔をいっぱいいただきface02



「楽しかったです」


「すっきりしました」


「わかりやすかったです」


「意欲が湧きました」


「決心しました」等々・・・



アンケート用紙にびっしりと書いてくださった

前向きな気持ちがいっぱいの感想を読むと



疲れも何もかも吹っ飛びましたぁ~~~face02



ありがとうございました!!!



アンケートの感想の中にはこんなコト書いてくださった方もface08






右下の部分、よ~く見てくださいっ♪


「ブログをみていましたが、実際の

 先生が若くて可愛くて

 よかったです」



face08face08face08



って~~~face08





昨晩は12時前に寝ておいたのが



ヨカッタかもkao




ちょっとお高いコラーゲンドリンク


寝る前に飲んでおいて


ヨカッタかもicon



こーゆー言葉をたえさんは、


謙遜せずに素直に


ありがたく頂戴いたします♪




調子に乗るなと家族からきっと!!




ブーイングだと思いますが。。。face07






さて今日は


セミナー参加の皆さん全員の方から


“写真撮影OK”


のお許しをいただきました♪




お忍びでいらっしゃった方はいなかったよーですface02




早速担当者のRさんに持参したカメラを渡して

撮影をお願いすることにしましたicon



あら?



ONにしても電源が入りません。



バッテリーしっかり充電したばかりなのに



おかしい…と思ってバッテリーを確認したら









バッテリー、入ってませんでした。。。face07


また



忘れちゃった。。。face07



せっかく全員



写真撮影OKなのに。。。icon11





結局Rさんのカメラでいっぱい撮影してくださり

その写真は、

たえさんのカメラのSDカードに入れて

郵送してくださるそうですicon10



Rさんスミマセン!!


お世話をおかけします。。。



そしてセミナーに参加してくださった皆さま

ブログアップまでもうしばらくお待ちくださいマセicon






そうそう♪




今日たえさんがセミナーに持参し

お披露目した




生まれて初めて購入した 『一生モノ』とは???












「風呂敷2枚」



実はコレ、


家事セラピストが現場に入るときの


必需品キラキラ




どーやって使うかは




写真が届いたときにご説明いたしマス♪





















  

Posted by たえさん at 22:46Comments(2)

2012年07月11日

トリミング中♪

午後からクーンさんに(^^)/




実に3ヶ月ぶり(^。^;)






もうすぐ







ふわふわコナンに






触れます(*⌒▽⌒*)








クーンさん







いつもキレイにしていただき






ありがとうございます♪






桃尻カットでさっぱりの





コナンのお尻も






お楽しみに(^_^)v







  

Posted by たえさん at 17:43Comments(2)

2012年07月10日

いい旦那さんが見つかりますように。

昨日は東京目黒にある

家事セラピスト大先輩のお宅で勉強会icon


福岡から参加された方もface08





あのお取り寄せで有名な

「茅の舎(かやのや)だし」キラキラ



福岡から一人ひとりにお土産をface08

Kさん、ありがとうございましたface02




勉強会を始めて数時間♪



大先輩方の言葉は奥が深くkao

面白くって説得力がありキラキラ

メモを取る手が追い付かずkao



録音テープを持参すればよかったぁ~と

後悔するほどicon10



沢山の収穫がありました!


ありがとうございましたっ!!


勉強会に参加して



ますます



子どもお手伝い塾が楽しみになりましたぁ~face02


お手伝い塾、

開催内容は講師が自由に決められるのですが、

今日教えていただいたコトを参考にすれば

子どもたちに 「一生モノ」 を持ち帰っていただけることに?


なる?


カモface02



お手伝い塾をする効果的な時期、

営業先、


そして企画をもっと熟考していきたいと思いマシタ♪



さて



「一生モノ」 って???








整理収納の世界では「一生モノ」を


「一度買ったらそう買い替えなくてもいいモノ」


といいます♪





例えば・・・



しゃもじだったり、靴べらだったり、



爪切りだったりkao



こういうモノを安いから

カワイイからといって、安易に買ってしまうと

どんどん物は増え続けてしまいますface08icon11


こういったモノは

腐らずに、一生居座り続けてしまう

「クセモノ」なのですface07



ですから購入するときは、ぜひ!



「とってもデザインが気に入った♪」


とか


「とっても高価だった☆」



とかいう意味づけをして買ってくださいネ~kao





そういうたえさんも♪



買いましたよ「一生モノ」face02




京都研修旅行で♪










「つげのクシ」


今まで携帯用のクシはドラッグストアで購入してましたが

鞄を変えるとよく失くしてました。。。face07



でもこれはドラッグストアのクシが

5個以上買えるお値段face08



もう簡単に失くせません♪


大切にしようと思います。




そしてもう一つ








「毘沙門天の勝守り」



人生に勝つ というお守りで

舞妓さんが


「いい旦那さんが見つかりますように。」


と、毘沙門天にお参りし、この勝守りを身に付けているのだそう。




黒いお守りは珍しいそうで、

買い替えなくても一生身に付けていていいそうですkao



たえさんも




「いいだんなさんが・・・」




ではなくicon10




人生に勝つ!ためにお財布に忍ばせてありマス♪




このお守りを身に付けた途端

強い力がみなぎり、

怖いモノがなにも無くなったような気持ちがしたのは・・・



勝守りの力face08



たえさん単純過ぎ~~~って



声が聞こえてきそうですねicon



あっそうそう!



もう一つありました♪


それは・・・




たえさん生まれて初めて買ったモノ?!



明日のライフポートのセミナーで

初お披露目いたしますface02





楽しみにしていてくださいネ~icon




























  

Posted by たえさん at 14:12Comments(4)

2012年07月09日

アールグレイって☆彡

少し早く着いたので





カフェに入ってまったりと♪







自称






コーヒー中毒なんですが






注文したのが






季節の紅茶。






アールグレイって






夏の紅茶?






不思議な感じ(*⌒▽⌒*)











ふぅーん・・・




ナルホド(~o~)  

Posted by たえさん at 09:41Comments(0)

2012年07月09日

予習中♪

東京目黒での



勉強会☆彡





只今予習中♪






せっかく勉強させていただけるなら




たっぷり





質問を用意していかなくちゃ(^_^)v






このまま眠っていきたい





誘惑と







格闘中(^。^;)









  

Posted by たえさん at 07:22Comments(2)

2012年07月08日

「こんなに笑ってていいんですか?!」

こんばんは~!


今日も一日、お客さまとのおしゃべりに明け暮れていた

たえさんですkao


ありがとうございます♪


途中、オーナーさまSさんにいただいたお土産








手でつまんでぱくっと口に放り込みkao

スタッフみーんな元気いっぱいでしたicon


河合工務店の土・日曜日は毎週打合せで

3つの打ち合わせルームがいっぱいですface08



昨日は8組



今日は9組と現場のお打合せも入れたら

11組のお打合せがface08



そんなにぎやかな河合工務店に、

強力な助っ人??が現われましたface02



名前はスギハラくん。通称ムギちゃん??



ムギちゃんは只今大学4年生。



来春4月に河合工務店に入社予定でありますkao



今日は一日コンシェルジュのお手伝いに

来てくれました♪




「こんなに笑ってていいんですか?!」


3つの打ち合わせルームから

ひっきりなしに聞こえてくる笑い声♪



ムギちゃんビックリしたらしいface02



元気よく♪



返事よく♪



ぴちぴちのムギちゃんが入社すれば



社内の平均年齢が3年連続で♪



ググッと下がりますface08






上げてるのは・・・???




今さら誰だとは申しません。。。face07







さて、その話は

あっちに置いといて




明日は東京の勉強会icon



1級家事セラピストの大先輩が考案した



「夏休み自由研究企画

            掃除の達人になろう!」




の提案を、

後輩のたえさん達にしてくださいますkao







あんまりおしゃべりしては、

楽しみ半減ですがface02



10月に予定している子どもお手伝い塾♪



1級家事セラピストとして開催できるこの講座に、

明日の企画を参考にさせていただくため

東京・目黒に行ってきます♪



憧れのicon




「1級家事セラピスト」 キラキラ


大きな不安とちょっぴりの期待を胸に

恐る恐る品川駅を初めて歩いたのは



昨年の4月icon



あれからすでに1年以上が経っていますface08



堂々と名乗れるなんてなんだか

くすぐったいkao




そうそう!




今晩も♪




セミナーリハーサル





ガンバリマスからね~icon09




最近フツーに眠った記憶はないですface07



老化促進を恐れながらicon



夜更かし続ける毎日ですが・・・



水曜日のライフポートでのセミナーで

参加してくださる皆さんが少しでも

セミナーを楽しめるよーに♪



家事、家のコトが気持ち良く楽しめるよーに♪



納得いくまで!  納得いくのカナ?



これは






自分との闘いkao




でもだいじょーぶ♪





明日の帰りの新幹線、

スケジュール手帳には



(睡眠)



の予定、入れておきマシタface02





  

Posted by たえさん at 21:07Comments(4)

2012年07月07日

七夕の日が記念日に☆彡

コナンが久しぶりに








カッパ着ました♪





いよいよオシリも








足の裏もボーボーですface07



ライフポートのセミナー後、

トリミングと予防接種、連れて行こうと思いマスkao







さて・・・






大雨が降ったり



カンカンと太陽の日差しがまぶしかったり



吹く風が涼しかったり




目まぐるしくお天気が変わった七夕の今日キラキラ



たえさんのメールに入ってたものを見て





目を疑いましたface08




涙が溢れてきて




慌てましたkao




だって




事務所で





予告もなしで・・・















1級家事セラピストの 合格通知face08icon12




判定は


「良」 「可」 「不可」




自信が全くなかった解答用紙に

いっぱい「良」がface08



ついてましたface08



ありがとうございますkao






ただ一つ、可だったのは



企画書の書き方icon11



これから色々な所に提出しなくてはならない企画書は

必須ですkao



しっかり勉強し直さなくてはいけないところ。



全国飛び回って、本当にお忙しい辰巳先生が

仕事の合間をぬって一人ひとりの長~い解答用紙に目を通し

一つ一つの記述式、論文形式の問題に

温かいコメントを丁寧につけてくださってますkaoicon



その言葉を読み進めていくうちに涙が。。。icon10





泣かないようにするために


急いでそばに座ってる岡田くんに





「岡田く~ん、忙しいとこゴメンネ!

 聞いてくれる?


 ワタシ合格しちゃったよ~kao




ってicon10



ゴメンネ岡田くん。




笑顔で聞いてくれて




ありがとう~~~っkao




そして、

これまでたえさんのコト、

諦めずに励まし続けてくださった皆さま




ありがとうございますっ!!






これで夢が一つ叶いました♪


1級家事セラピストになっったらやりたかったこと

これでやっと




実行に移せます♪




大切なのは





『行動するコト』




たえさんの




大切な方から教わったそのコトは

勇気の要るコト。



不安がいっぱい、




考えるだけで




ドキドキしてきます。。。






でも、勇気を出して

一歩を踏み出さないと



前には進めませんicon11





これからも





合格したからといって



おごることなく

精進し続けたいicon09




そう思いマスface02




今年の七夕の日は

おかげさまで






とってもステキな記念日になりましたface02キラキラ











  

Posted by たえさん at 22:01Comments(6)

2012年07月06日

ピンクの名刺♪

以前、草田かしすさんにおまかせで作っていただいた

たえさんの名刺kao



家事セラピスト・整理収納アドバイザーとしての名刺が

とーっても素敵でicon

家事セラピスト仲間も絶賛キラキラ


今回は季節感のあるものではなく

通年で使えるものをかしすさんにお願いしてました♪



そして本日は、かしすさんが



世界でたった一つの名刺の完成品を



持って来てくださいましたface02






あらら?






コレは♪







袋に入っていたこの可愛いモノは


ハーブティーkao


たえさんが飲むのを知っててくれました♪





それから





これは?









遅くなっちゃいましたけどってface08






手づくりのサプライズプレゼントをキラキラ








直々に届けてくださいました~face02





たえさんにピッタリなキラキラ


アクアマリン・水晶・誕生石のパールキラキラ




かしすさん、石のコトもお詳しくって


ビックリface08




いつも身に付けていたくって、


お守りにお財布につけました♪




かしすさん、ありがとうございましたっ!!




そしてそして




出来上がった名刺はかしすさんが




ナント?!




たえさんのイメージカラーを勝手に妄想?して

作ってくださったface08









ほんのりピンクの名刺kao





たえさんのイメージが



ピンクface08とは・・・



幸せ色の


ピンクなんて言って下さったのは


かしすさんが初めてです♪





嬉しかった~face02





大好きな色ですのでicon





裏面は・・・







これも大好きなicon










子犬時代のコナンが

四葉のクローバーの原っぱでclover



走ってますkao




嬉しすぎて




感激しすぎて





たえさん、


言葉にならない声を発してた?と思いますicon10




かしすさんっ♪





沢山のサプライズをありがとうございました~!!











  

Posted by たえさん at 23:36Comments(2)

2012年07月06日

デキマシタ\(^o^)/

あぁ~~~



やっとやっと!!




できましたあぁ~っface02



来週水曜日のライフアップセミナー



受講される方にお配りするレジュメがキラキラ












今回はとーっても


悩みましたicon10




たえさんが家事塾で学んだことは





きちんと伝えるなら・・・





24時間必要icon09





それをたった2時間に





ググーッと凝縮face08





あれもこれもと欲張りになってしまうところを

ワークシート厳選して

それでも4枚icon






その他に






目で見ないと理解しにくい箇所



プリントにして5枚。



表紙を合わせて全部で



10枚kao





悔しいけれど


だいぶカットface07





ですのでもっと深くしっかり学びたい方


河合工務店にて開催の

片づけ塾に参加してくださいネface02




今月24日の片づけ塾は


おかげさまで満席ですface08




ありがとうございます♪




さあお風呂に入って今日はとりあえず

寝るコトにしましょーface04



オヤスミナサイ♪  

Posted by たえさん at 01:29Comments(2)

2012年07月05日

卒業式ではないけれど☆

こんばんは~kao




今日初めて河合工務店にお越しくださったOさまご夫妻♪



帰り際、奥さまから



「収納のカリスマが~」ってface08


『カリスマ?!ってたえさんが???』


そんな風に言っていただきビックリ!

そして照れまくり、思わず




ガッツポーズしてしまった




たえさんですkao




本日はとってもおめでたい日キラキラ




午前中に二つのお引渡しがありましたhome01




豊川市のYさん、Aさん♪






お兄ちゃんのSくん、お母様が来られず残念でしたが・・・







Aちゃん寝返りができるようになったってkao

もうすぐ

ずり這いもしそうなカンジhiyoko_02











おめでとうございます!!




そしてこちらも




豊川市のKさん、Mさん♪









河合工務店のオーナーさま奥さまと


Mさんが



高校時代の親友と後でわかり










一同びっくり♪

Oちゃん、おむつ早く取れちゃいそうだねhiyoko_02








おめでとうございます!!



お引渡しの日はとっても待ち遠しく

そして嬉しいコト。



もちろん




とっても喜ばしいコト




なんですけれど。。。




やっぱり




寂しく・・・




ちょっぴり複雑な気持ちになります。




出会ったころから今までのことを思い返すと

ウルウルしてしまいますicon11



卒業式のような



そんなキモチ。




どうかどうか




お幸せにicon




近いうちに、そう

夏まつりでまたお会いできることを

楽しみにしてますからね~~~~~face02

  

Posted by たえさん at 22:34Comments(0)

2012年07月04日

人見知りなんです。

次男Rジ


只今、花の大学生花


長男Yスケは



大学近くの友達のアパートの泊まり

そこから朝、通学するなんて無かったけど・・・



Rジは次の日が朝早い日は

ちゃっかりお泊りしてきますkao



Yスケは女の子のところにいるんじゃないかと

たえさんよく疑ってましたがicon


次男Rジがあちこちの

お友達のアパートにお泊りするようになって

社交的になって嬉しいと思うのが不思議ですkao



そんなRジが今日もお泊り。



友達と買い出しに行って

一緒に料理したり片づけしたりしているうちに




「定期が切れたら

オレも一人暮らししてみたい?!」



なんて言い出しましたface08



あんなに一人暮らしはめんどくさいって

言ってたのに・・・。



最近は、料理も教えてほしいなんて言い出しましたface08



とうとうあなたもね。。。face07



いつかは親のもとを離れる日が来ることを

ずっと以前から覚悟してましたが。



「お母さん、Rジまでいなくなっちゃうと

 さびしいじゃんね~。。。kao



Rジにそう言うと




「たまには帰ってくるからさ」




だって。。。icon10



そんなわけで




今日の夜は珍しく




主人と二人で外食してきました♪








牟呂の勢川さんへface02



何を注文しようか悩んだ挙句





野菜がたくさんの












野菜あんかけうどん♪



私の顔よりおっきい器にあふれんばかりの

あんかけうどんface08



おうどん全部食べきれずに

残してしまってゴメンナサイ。。。icon10



確か・・・




勢川さんには、どすごいブロガーの

小デブ太郎さんがお見えになるはずなのですが・・・。


一度もお会いしたことが無く、顔もわからず



「たえさんなんですけど

 小デブ太郎さんいますか?」



その一言を口に出す



勇気もなくって。。。face07



ほんと・・・たえさん



人見知りなんです。。。kao






今度行った時は、今度こそ



勇気を出して



聞いてみますっkao







  

Posted by たえさん at 21:01Comments(2)

2012年07月04日

女性なら・・・。

ねむい。。。

夜も頑張ると宣言しつつ

ねむいですっ。。。face04



昨晩はちょっとだけお仕事頑張って

急いでお布団にもぐりこんだのが



午前一時半kao



目覚まし時計のタイマーはいつもより30分遅らせ

六時半にセットしておきましたkao



「あ・・・ちょっと明るくなってきた・・・

 今何時だろ?」



そう思って時計に目をやると



「よじはん・・・?!


 4じは~あ~~んface08icon10



まだ3時間しか眠ってないではないですかface07


焦って眠ろうとするのですが

こういう時って次々と



グッドアイデアが浮かんでくるんですよね~kao



来週、ライフポートのセミナーに参加してくださる皆さんに

どうやって楽しく学んでいただこう♪


ほんとに!



次々と頭の中にその映像が。。。キラキラって



これではちっとも眠れやしません。



ふぅ。。。face07



今日も一日寝不足おばばの顔なのかと

鏡をのぞいてみると



「アララ♪」



なんだかすごく肌の調子が良さそうkao



そうそう、昨晩深夜に思いつき

試したのがコレでした。











一枚100円パックキラキラ


実はたえさん、今までパックというものに

全く興味ありませんでした。

めんどくさくて。。。



ところがやはり



してる人は違うんですface08



先週の柏木先生講演後、

家事セラピストでランチ&お茶したことは

記憶に新しいことと思いマス。





家事セラピストの中でも姉御肌?

カッコいいけど美人なY子ちゃん♪



いつも美しい肌のY子ちゃんに

いつも気になってたことを聞きました。



「Y子ちゃーん、Y子ちゃんって肌すごくキレイだけど

 何でなのぉ~?」



そしたらね・・・



聞いてみるもんですね。



Y子ちゃん、毎晩洗顔後にスグ



パックしてるんだってface08



スグ!がコツみたい♪

20~30枚入って1000円もしない安いやつで十分だってface08



Y子ちゃん、たえさんより9歳も年下なのに

若いのに

努力してるんだあ~~face08






女性なら・・・




老けて見られたい!




なあんて人は一人もいませんface02




女性なら・・・





誰でも若く見られたいkao





若く見られる秘訣icon



それは





ファッションや髪型だったり

お化粧や

笑顔も大事face02



でもアラフォー、

アラフィフと言われる年齢になると


やっぱり



肌の美しさははずせない♪



と思いマスicon



たえさんも諦めないで

今晩も




パックしようと思いますface02



もちろんパックだけでなく

きちんと寝て、きちんと食べるコト



これが美肌をつくる大切な条件なんですけどネkao





  

Posted by たえさん at 15:37Comments(0)