2012年07月25日
「早くばあさんの顔になるぞ」
明日は
「家族環境支援士養成講座」
明日締切りの課題が

完成ですっ♪
でもまだ
今日は寝られない。。。
講座の後
金田文子さんと打合せ
10月のたえさんの講座について
どんな構成にするのか
おおまかでも報告できるよーに
考えないと
マズイです。
「早くばあさんの顔になるぞ」
今月に入り、
何年経っても睡眠をしっかりとろうとしない
たえさんに向かって
主人が繰り返しつぶやきます。。。
シワシワになって死ぬのは嫌だと・・・
おばあさんになる前に天国に行きたいと・・・
死に顔は恥ずかしいので家族にしか見せたくない
家族葬にしてほしいと・・・
普段から言っているたえさんには
この言葉はキョーレツ
ですので最近できるだけその日のうちに
お布団に入るようにしているのです
日付が変わるまで
あと1時間ちょっと
もう少しだけ
踏ん張ってみます
「家族環境支援士養成講座」
明日締切りの課題が

完成ですっ♪
でもまだ
今日は寝られない。。。
講座の後
金田文子さんと打合せ

10月のたえさんの講座について

どんな構成にするのか
おおまかでも報告できるよーに
考えないと

マズイです。
「早くばあさんの顔になるぞ」
今月に入り、
何年経っても睡眠をしっかりとろうとしない
たえさんに向かって

主人が繰り返しつぶやきます。。。
シワシワになって死ぬのは嫌だと・・・
おばあさんになる前に天国に行きたいと・・・
死に顔は恥ずかしいので家族にしか見せたくない
家族葬にしてほしいと・・・
普段から言っているたえさんには
この言葉はキョーレツ

ですので最近できるだけその日のうちに
お布団に入るようにしているのです

日付が変わるまで
あと1時間ちょっと

もう少しだけ
踏ん張ってみます

Posted by たえさん at
22:56
│Comments(2)
2012年07月25日
視聴率を上げるためとはいえ。。。
整理収納アドバイザーの大先輩っていうのも
恐れ多い
古堅純子先生♪

整理収納アドバイザーにはとっても魅力的で
素晴らしい方が大勢みえますが、
たえさんがこれまでに出会った方の中でも
ナンバー1
という位、大好きな人
純子先生が大好きっていう方は
大勢いると思いマス!
たえさんは、昨年9月の名古屋のセミナーで
純子先生と初めて出会い
ノックダウンしました
全員とは言いませんが、純子先生にお会いしたら
殆どの方が大ファンになると思いマス
今月テレビ番組「ソロモン流」を見た
家事セラピストの先輩が
叱りキャラの純子先生の怒るのを見て
あまり良い印象を受けていなかったようですが。。。
本物の純子先生はすごく優しく
愛情溢れる人
自分の、普通なら隠したいような過去とか、
「そこまで言っちゃってだいじょーぶ?!
」
と、聞いてる方が心配になるくらい
何でも話してくださって
セミナー後のランチも、
純子先生は一口くらいしか食べず、
「食べてください!」ってお願いしても
ずーっと話し続けてくださって
「お金なんかもらえなくても
どんな仕事でもまず手を挙げて引き受けなさい。」
純子先生にお会いして
自分が何のために仕事をするのか
どれだけの覚悟が必要か、を
教えていただきました!!
だからたえさん、
もう一度お会いしてお話が聞きたくって・・・♪
その2週間後の、千葉で開催されたセミナーには
千葉に嫁いでる妹を誘って参加しました

たけしのニッポンのミカタの収録も
ソロモン流も
たえさんは見てませんが
怒る所ばっかり撮られているよーです
テレビって、視聴率を上げるために
本当のコト、言わないんですね。。。
それでは面白くないから。。。?なんでしょーね。
実際純子先生が怒る?のは、
大切なご主人や
可愛いお子さまをないがしろにして
家の中が荒れ放題の人
それも、
「家族を大切にしなくては、
自分は幸せにはなれないよ」
という、純子先生がその人を本気で心配し、想う気持ちから。
だと
たえさんはそう信じていマス

「すべては笑顔のために」
また
元気と勇気をいただきに
純子先生に会いにいきたくなりました
恐れ多い
古堅純子先生♪

整理収納アドバイザーにはとっても魅力的で
素晴らしい方が大勢みえますが、
たえさんがこれまでに出会った方の中でも
ナンバー1

という位、大好きな人

純子先生が大好きっていう方は
大勢いると思いマス!
たえさんは、昨年9月の名古屋のセミナーで
純子先生と初めて出会い
ノックダウンしました

全員とは言いませんが、純子先生にお会いしたら
殆どの方が大ファンになると思いマス

今月テレビ番組「ソロモン流」を見た
家事セラピストの先輩が
叱りキャラの純子先生の怒るのを見て
あまり良い印象を受けていなかったようですが。。。
本物の純子先生はすごく優しく
愛情溢れる人

自分の、普通なら隠したいような過去とか、
「そこまで言っちゃってだいじょーぶ?!

と、聞いてる方が心配になるくらい
何でも話してくださって

セミナー後のランチも、
純子先生は一口くらいしか食べず、
「食べてください!」ってお願いしても
ずーっと話し続けてくださって

「お金なんかもらえなくても
どんな仕事でもまず手を挙げて引き受けなさい。」
純子先生にお会いして
自分が何のために仕事をするのか
どれだけの覚悟が必要か、を
教えていただきました!!
だからたえさん、
もう一度お会いしてお話が聞きたくって・・・♪
その2週間後の、千葉で開催されたセミナーには
千葉に嫁いでる妹を誘って参加しました


たけしのニッポンのミカタの収録も
ソロモン流も
たえさんは見てませんが
怒る所ばっかり撮られているよーです

テレビって、視聴率を上げるために
本当のコト、言わないんですね。。。

それでは面白くないから。。。?なんでしょーね。
実際純子先生が怒る?のは、
大切なご主人や
可愛いお子さまをないがしろにして
家の中が荒れ放題の人

それも、
「家族を大切にしなくては、
自分は幸せにはなれないよ」
という、純子先生がその人を本気で心配し、想う気持ちから。
だと
たえさんはそう信じていマス


「すべては笑顔のために」
また
元気と勇気をいただきに
純子先生に会いにいきたくなりました

Posted by たえさん at
14:56
│Comments(0)