2012年06月29日

心の扉を開くこと☆

こんばんは♪

本日は、柏木惠子先生のお話を聴きに

東京成城学園ホールへ♪



行きの新幹線



今日こそは



読書する!!



そう決めて持ち込んだ本は










『サラとソロモン』


引き寄せの法則の著者であるエスター&ジェリー・ヒックスが書いた

物語♪


少女サラが賢いふくろうソロモンから学んだ

幸せな人生を送る法則♪



本のソムリエ、清水克衛さんおすすめで

読むと風景が変わる本ですface08



たえさんも、今まで

自分の感情は他人の考え行動にコントロールされ

なかなか自分でコントロールできずにいましたkao


自分の幸せ喜びは

他人にかかっているのではないとわかった時

本当に自由になれるというコト。



自分の心の扉を開き、幸せの流れにつながることで

幸せになりたいと思いながら心の扉を閉じている人を

自分の心の扉の中に引き入れ




幸せにすることが出来るのだと・・・face08



たえさん放心状態です。。。face08




この気持ちのまま

柏木先生のお話を聴くことになりマシタkao




柏木惠子先生



御年もうすぐ80歳face08



昨日ドイツ講演から帰国されたばかりface08



英語での講演だったとかface08



本も何冊も執筆されている

発達心理学、家族心理学の先生キラキラ



でもお年だし・・・というたえさんたち家事セラピストの予想を

見事に裏切り




1時間半もの間、休憩なしで熱弁され

何度も何度も笑わせてくださいましたface02




最後の先生の言葉がツボにはまり

たえさん涙が溢れてきてしまい

大変デシタicon11



『自分にとって

 何が活き活きできて楽しいのか

 
 自分が生きてることが

 他の人に喜びを与えているか
   

       メッセージを与えているか

       活かせているか


 それらを考えて生きていってほしい


 育児も家事も省けるものは省く

 人に任せられることは任せる


 お金を出してでも任せる



 自分の生き方を整理すること


 これが大切。』




なのだと・・・。




自分の心の扉を開くこと




人に喜びを与えられているかを意識して




これから生きていきたい!!




人生の転機になりそーな

そんな一日でありましたface02




さて今日のランチ♪








成城学園ホール前のインド料理♪



このところ

インド料理に縁がありマスface08



  

Posted by たえさん at 23:28Comments(4)

2012年06月29日

暑くなりそう(^_^;)

行ってきます♪



行き先は




成城学園前☆彡







初めて行く所ですが






なんとかナルでしょう(^。^;)






日傘持ったし(^_^)v







  

Posted by たえさん at 07:00Comments(0)