2012年08月27日
根拠を知ること☆
愛犬コナンをわが家に迎えて
来月で丸っと5年
わんこを飼うということは
色々な覚悟も要りますが
何よりも強く願ったことは
元気で
できるだけ長生きしてほしいということ
そのために良いと思ったことが
「手づくりごはん」です♪
当時はわんこはドッグフード以外食べさせていいなんて
思いもしなかった、知らなかった。。。
コナンのブリーダーであるビーチママさんから
犬の手づくりごはんのことを聞いたとき
健康オタク?のたえさんの血が騒ぎました
なぜ手づくりごはんがわんこに良いのか??
たえさんは根拠知らずして
納得できる人ではありません。
意外でしょ?
どちらかと言えば
何でも信じちゃう人に見られますので
自分が朝フルーツにしたのも
頑固な主人の変わりようもありマスが
実際に、フルーツの酵素を朝に摂るということの
科学的根拠が書かれている
そんな書籍を読ませてもらったから♪
10年近く前に顔や首がアトピーみたいになっちゃって
とことん調べたら
腸が荒れていて
免疫力が落ちているようだと。
それには
青汁が効くと・・・。
信じてひたすら
一日6杯も7杯も青汁飲んだら
3ヵ月で完治
もちろん
朝フルーツも青汁も
わんこの手づくりごはんも
賛否両論
自分が何を信じるか
それが大切だと思います♪
家を建てる会社選びも
おんなじ。
どうして安いの?高いの?
何使っているの?
どんな人が働いているの?
会社の方針は?理念は?
社長ってどんな人?
その会社がいいという
根拠がなくっちゃ♪
たえさんが家を建てるなら
莫大なお金を出すんですから
信用できる会社を選びたいですもん
犬の手づくりごはんを始めたのは
続けられるのは・・・
確かに
わんこの身体に良さそうだと
信じているから続けています♪
続けられます
今のところ
皮膚病も、目やにや涙やけも、耳の病気も何も無く、
毛艶も良くって
見た目も中身も健康優良児
最近の忙しさで手づくりごはんも
少々手抜きしがちですが・・・
こんな本を目にしたので

アマゾンで即購入♪

これも♪一緒に。
手づくりごはんの本は
何冊も持っているんですけどネ
下の写真の本は
簡単で
わかりやすくて
何の栄養が
どんなところに効くのか
根拠がわかる
根拠がないことは信じないたえさんも
ものすごく納得できる本♪
愛犬の体調不良に悩んでる方
何がわんこの身体に良いのか
何が体調不良の原因なのか
そーゆーことを知ること学ぶことは
わんこへの愛情の一つだと
そう思います♪
たえさんもじっくり読む時間がなかなか取れないので
今、毎晩夕食を食べながらパラパラ読んでいます
お行儀悪いんですけどね
来月で丸っと5年

わんこを飼うということは
色々な覚悟も要りますが
何よりも強く願ったことは
元気で
できるだけ長生きしてほしいということ

そのために良いと思ったことが
「手づくりごはん」です♪
当時はわんこはドッグフード以外食べさせていいなんて
思いもしなかった、知らなかった。。。

コナンのブリーダーであるビーチママさんから
犬の手づくりごはんのことを聞いたとき
健康オタク?のたえさんの血が騒ぎました

なぜ手づくりごはんがわんこに良いのか??
たえさんは根拠知らずして
納得できる人ではありません。
意外でしょ?
どちらかと言えば
何でも信じちゃう人に見られますので

自分が朝フルーツにしたのも
頑固な主人の変わりようもありマスが
実際に、フルーツの酵素を朝に摂るということの
科学的根拠が書かれている
そんな書籍を読ませてもらったから♪
10年近く前に顔や首がアトピーみたいになっちゃって

とことん調べたら
腸が荒れていて
免疫力が落ちているようだと。
それには
青汁が効くと・・・。
信じてひたすら
一日6杯も7杯も青汁飲んだら
3ヵ月で完治

もちろん
朝フルーツも青汁も
わんこの手づくりごはんも
賛否両論

自分が何を信じるか
それが大切だと思います♪
家を建てる会社選びも

おんなじ。
どうして安いの?高いの?
何使っているの?
どんな人が働いているの?
会社の方針は?理念は?
社長ってどんな人?
その会社がいいという
根拠がなくっちゃ♪
たえさんが家を建てるなら
莫大なお金を出すんですから
信用できる会社を選びたいですもん

犬の手づくりごはんを始めたのは
続けられるのは・・・
確かに
わんこの身体に良さそうだと
信じているから続けています♪
続けられます

今のところ
皮膚病も、目やにや涙やけも、耳の病気も何も無く、
毛艶も良くって
見た目も中身も健康優良児

最近の忙しさで手づくりごはんも
少々手抜きしがちですが・・・

こんな本を目にしたので

アマゾンで即購入♪

これも♪一緒に。
手づくりごはんの本は
何冊も持っているんですけどネ

下の写真の本は
簡単で
わかりやすくて
何の栄養が
どんなところに効くのか
根拠がわかる

根拠がないことは信じないたえさんも
ものすごく納得できる本♪
愛犬の体調不良に悩んでる方
何がわんこの身体に良いのか
何が体調不良の原因なのか
そーゆーことを知ること学ぶことは
わんこへの愛情の一つだと
そう思います♪
たえさんもじっくり読む時間がなかなか取れないので
今、毎晩夕食を食べながらパラパラ読んでいます

お行儀悪いんですけどね

免活美容サロンRenka〜蓮花〜
営業時間:10:00~19:00 最終ご予約時間16:00
定休日:不定休
所在地:愛知県豊橋市菰口町(ご予約された方に住所と地図をご案内します)
駐車場は2台あり
◆午前中ご予約限定◆
▼フェイシャル
●アンチエイジングバザルト®フェイシャル(シミ、シワ、首シワ、たるみ)60分8,000円→6,000円
▼ヘッドスパ
●たるみ・頭皮ケアバザルト®ヘッドスパ(育毛・リフトアップ)50分5,500円→4,000円
▼ボディケア
●体質改善バザルト®ボディ(冷え性、腸活、自律神経バランス、美脚)90分12,000円→8,000円
●脂肪燃焼バザルト®美ボディメイキング(バストアップ、くびれ、下腹、二の腕、美尻、美脚)120分18,000円→10,000円
●自然治癒力東洋式リフレクソロジー(デトックス、冷え性、臓器活性、外反母趾、偏平足)50分6,500円→4,300円
▼ご予約はホットペッパービューティーから▼
https://beauty.hotpepper.jp/kr/slnH000618839/coupon/
Posted by たえさん at 17:37│Comments(2)
この記事へのコメント
たえさんがおっしゃりたいことすごくよくわかります。
「食育」という言葉もありますが、毎日体に取り入れるもので劇的に体質が改善されることがあるし、明日、そして未来の自分を作りますもんね。特にワンコは自分で食べ物を選べませんからいろいろ考えてあげたいものです。
その上で飼い主さんが(根拠に)納得ならそれでワンコも納得するんだと思います。
ちなみに今年の夏からウチの犬は自家菜園でできたゴーヤを食べさせています。ちょうどおからを使ったデザートをブログにUPしたのでよかったらご覧ください♪
「食育」という言葉もありますが、毎日体に取り入れるもので劇的に体質が改善されることがあるし、明日、そして未来の自分を作りますもんね。特にワンコは自分で食べ物を選べませんからいろいろ考えてあげたいものです。
その上で飼い主さんが(根拠に)納得ならそれでワンコも納得するんだと思います。
ちなみに今年の夏からウチの犬は自家菜園でできたゴーヤを食べさせています。ちょうどおからを使ったデザートをブログにUPしたのでよかったらご覧ください♪
Posted by ラブパパ at 2012年08月28日 23:22
ラブパパさん☆
ありがとうございますっ(*^。^*)
自家菜園のゴーヤですか♪
わぁ~!安心ですよね~)^o^(
ラブちゃんがゴーヤを食べているって知って
最近はコナンにもさっと茹でたものあげるようになったのですが
意外に?大好きっ♡
ラブちゃんは生のゴーヤでしたっけ?!
おからデザートもヘルシーですね♪
早速ブログ拝見させていただきます(^o^)/
ありがとうございますっ(*^。^*)
自家菜園のゴーヤですか♪
わぁ~!安心ですよね~)^o^(
ラブちゃんがゴーヤを食べているって知って
最近はコナンにもさっと茹でたものあげるようになったのですが
意外に?大好きっ♡
ラブちゃんは生のゴーヤでしたっけ?!
おからデザートもヘルシーですね♪
早速ブログ拝見させていただきます(^o^)/
Posted by たえさん
at 2012年08月29日 19:03
