2018年02月26日
片づけアレルギーを克服しました\(^o^)/
こんばんは~!
モノと心のお片づけをするお片づけ心セラピスト⭐河合妙子です。
少~しずつ春が近づいている感じがしますね♪
花粉症の方には憂うつな季節ではありますが
私は寒くも暑くもない春と秋が大好きです!
未だに花粉症になる気配ありませんので( ̄∇ ̄)
さて今日は片づけアレルギーの克服の仕方についてお話したいと思います。
皆さんはお片づけ、好きですか?
私が整理収納の勉強を始めた10年ほど前は、片づけ好きな人は1%切ってたんじゃないかってくらい
片づけ大好きっていう人はとっても珍しかったんです。
いまでは随分片づけ好きな人増えたように感じます。
しかしそれでも、片づけが辛くて苦しんでいらっしゃる方は決して少なくありません。
そんな方達からすると、人の片づけをすることが仕事である私達のことスゴイ人って言う方もいるんです。
「自分の家の片づけだって大変なのに、人の家までよくやると思う!」って。
うんうんホント!スゴイんだよね~私達(≧∇≦*)

ぼくのおもちゃもおねがいします。ふるいぼーるはもういらないです。
そう考えると、自分をよしよし( i_i)\(^_^)と誉めてあげたくなりました。
片づけが三度の飯より好きなんだ~ヾ(o´∀`o)ノって言えたらどんなに幸せでしょう!
はい、実は私、片づけのこと今でもそんなに好きではありません。
ただ苦手で嫌いだった片づけを、今は嫌々ではなく、スムーズに、自然に楽に体を動かしてできるようになりました♪
片づけが身に付いた…ということです。
そうなると何がいいのか?
毎日片づけしなくっちゃ~って義務だったのが、ストレスを感じなくて済むように。
今、片づけられない人は片づけなくても毎日生きてはいるけど、散らかってる部屋を見て気持ちいいなあ~って感じている人はいません。
罪悪感や自己嫌悪を感じていらっしゃる方がほとんどなのです。
女性、特に主婦は片づけができて当たり前だと思われがち。
片づけしなくても死なないけど、でも片づけられた方がこれから先の人生、いいことが山ほどありますよ~って言いたい。
そのためにも義務ではなく、歯を磨くように自然に体が動けるようになると嬉しいですね!
大好きになれなくても。
ですので今日から動きましょう~(´▽`)ノ
『えっ?片づけ面倒くさいんですけど!』って言う方ほど動いてください♪
『えっ?そんなあ~(>_<)』 って思ったら、好きな音楽かけたり歌いながら踊りながら♪
動くことで動けること、片づけができること、に気がつきます!
ポイントは完璧を求めないことです。
今日は引き出し一つだけやったらおしまい。
今日は棚一段やったらそれ以上頑張らない。
もっとやりたいという気持ちは次の日に残しておくことが、途中で挫折しないコツです♪
毎日…毎日!意識してくださいね。
私もこの方法で片づけが身に付き、片づけアレルギーを克服しました\(^o^)/
あっもう一つ注意すること。
テレビを付けながら片づけ はNGですよ~。
ではではまたね(*´∀`*)ノ
モノと心のお片づけをするお片づけ心セラピスト⭐河合妙子です。
少~しずつ春が近づいている感じがしますね♪
花粉症の方には憂うつな季節ではありますが
私は寒くも暑くもない春と秋が大好きです!
未だに花粉症になる気配ありませんので( ̄∇ ̄)
さて今日は片づけアレルギーの克服の仕方についてお話したいと思います。
皆さんはお片づけ、好きですか?
私が整理収納の勉強を始めた10年ほど前は、片づけ好きな人は1%切ってたんじゃないかってくらい
片づけ大好きっていう人はとっても珍しかったんです。
いまでは随分片づけ好きな人増えたように感じます。
しかしそれでも、片づけが辛くて苦しんでいらっしゃる方は決して少なくありません。
そんな方達からすると、人の片づけをすることが仕事である私達のことスゴイ人って言う方もいるんです。
「自分の家の片づけだって大変なのに、人の家までよくやると思う!」って。
うんうんホント!スゴイんだよね~私達(≧∇≦*)

ぼくのおもちゃもおねがいします。ふるいぼーるはもういらないです。
そう考えると、自分をよしよし( i_i)\(^_^)と誉めてあげたくなりました。
片づけが三度の飯より好きなんだ~ヾ(o´∀`o)ノって言えたらどんなに幸せでしょう!
はい、実は私、片づけのこと今でもそんなに好きではありません。
ただ苦手で嫌いだった片づけを、今は嫌々ではなく、スムーズに、自然に楽に体を動かしてできるようになりました♪
片づけが身に付いた…ということです。
そうなると何がいいのか?
毎日片づけしなくっちゃ~って義務だったのが、ストレスを感じなくて済むように。
今、片づけられない人は片づけなくても毎日生きてはいるけど、散らかってる部屋を見て気持ちいいなあ~って感じている人はいません。
罪悪感や自己嫌悪を感じていらっしゃる方がほとんどなのです。
女性、特に主婦は片づけができて当たり前だと思われがち。
片づけしなくても死なないけど、でも片づけられた方がこれから先の人生、いいことが山ほどありますよ~って言いたい。
そのためにも義務ではなく、歯を磨くように自然に体が動けるようになると嬉しいですね!
大好きになれなくても。
ですので今日から動きましょう~(´▽`)ノ
『えっ?片づけ面倒くさいんですけど!』って言う方ほど動いてください♪
『えっ?そんなあ~(>_<)』 って思ったら、好きな音楽かけたり歌いながら踊りながら♪
動くことで動けること、片づけができること、に気がつきます!
ポイントは完璧を求めないことです。
今日は引き出し一つだけやったらおしまい。
今日は棚一段やったらそれ以上頑張らない。
もっとやりたいという気持ちは次の日に残しておくことが、途中で挫折しないコツです♪
毎日…毎日!意識してくださいね。
私もこの方法で片づけが身に付き、片づけアレルギーを克服しました\(^o^)/
あっもう一つ注意すること。
テレビを付けながら片づけ はNGですよ~。
ではではまたね(*´∀`*)ノ
免活美容サロンRenka〜蓮花〜
営業時間:10:00~19:00 最終ご予約時間16:00
定休日:不定休
所在地:愛知県豊橋市菰口町(ご予約された方に住所と地図をご案内します)
駐車場は2台あり
◆午前中ご予約限定◆
▼フェイシャル
●アンチエイジングバザルト®フェイシャル(シミ、シワ、首シワ、たるみ)60分8,000円→6,000円
▼ヘッドスパ
●たるみ・頭皮ケアバザルト®ヘッドスパ(育毛・リフトアップ)50分5,500円→4,000円
▼ボディケア
●体質改善バザルト®ボディ(冷え性、腸活、自律神経バランス、美脚)90分12,000円→8,000円
●脂肪燃焼バザルト®美ボディメイキング(バストアップ、くびれ、下腹、二の腕、美尻、美脚)120分18,000円→10,000円
●自然治癒力東洋式リフレクソロジー(デトックス、冷え性、臓器活性、外反母趾、偏平足)50分6,500円→4,300円
▼ご予約はホットペッパービューティーから▼
https://beauty.hotpepper.jp/kr/slnH000618839/coupon/
Posted by たえさん at 21:45│Comments(0)